有森也実いまそかり

 2001年1月

(1/31)職場の女性が週末に結婚式、次のような祝電を送った。<原文ママ>こんなのを職場一同の名義で送るのを認めた上司に感謝、同じような定型文ばかりだろうから彼女も喜んでくれることだろう。

(1/28)一昨日の夜は男3人居酒屋で盛り上がり、カラオケで歌い踊り、午前様。ひとりでタクシーに乗ろうと小型タクシーを捜しながら、酔いもあって歩いていった。3000円くらいの距離だから中型でもそんなに変わらないのだが、途中立小便をしたり、コーンスープを買ったりしながら結局錦から今池まで(地下鉄3駅分)歩いてしまった。力尽きたころに流しの小型タクシーが勝手に私を拾ってくれ、1800円で帰れた。そうやって足で稼いだお金で昨日はココイチで「チキンにこみ+ほうれんそうカレー」700g(\1150)を食べたのであった。

(1/28)先週、今年初めて会った人と社内で挨拶。調子はどうですか、と尋ねられたので、「いやあ、じんましんが出たり、眼をケガしたりで大変ですよ」と答えた。すると彼は私の眼をまじまじと見つめて不思議そうな顔をする。あれ、愛馬の近況を伝えたのだが私自身の調子のことだったのか。

(1/27)床屋で顔剃りのときに隣りの客の会話が耳に入った。店員「奥さんはどんな人なの?きれいな人なんでしょ」。客「バカ言っちゃあいけない。家の中で気がつくと、名古屋場所でもないのになんで相撲取りがいるんだ、ってかんじだよ。買い物なんか行くと、ちゃんこの買出しかと思っちゃうね」。あまりにおかしくて私の顔が血まみれになるところだった。

(1/24)女性に話しかける。「先週の『女子アナ。』見逃したんだよなあ。見た?」「うん、見たよ」「どんな話だったの」「番組のホームページを見ればいいんじゃないの」「そうだね・・・」いや、別に番組の内容が知りたかったんじゃなくてね、キミと話したかっただけなんだけどね、うん。

(1/23)オリコン小池社長の訃報。私にとって週刊オリコンウィークリーは高校、浪人、大学前半の毎週の楽しみだった。地方の書店には当時1、2冊しか配本されなかったので高校3年のときには予約をしていたくらいだ。高校3年の後半から読者投稿欄「オリコン通信」(通称オリ通)に投稿を始め、2月に初めて採用された。予備校時代は毎週何通も出し、読者集会にも参加した。単なるチャート誌ではなく、アイドル不遇の時代にあってアイドルをきちんと扱う唯一のメジャー誌だったのだ。結局大学2年の終わりにアイドルファンの現役を退き、オリコン購読もやめてしまったのだが私にとって青春を燃焼させた場のひとつだったといえる。合掌。

(1/23)息子がビデオや雑誌などを部屋に積めこみすぎて2階の床が抜けて下にいた母親が圧死という事件。ケガで済んでいれば笑い話になるのだが。後片付けをするゴミ収集車が散乱したそれらを呑み込んでいく映像がワイドショーで流れていたが、もったいないなあ、と思ってしまったのは私だけではないはずだ。

(1/22)札幌の洋風居酒屋で飲んでいたら、JTのキャンペーンギャルがいつもの調子でやってきた。冬の札幌でそのかっこうは寒いと思うぞ。

(1/22)満員のエレベーターのドアが開いたが誰も降りない。待っていた人が乗るのを諦めて言う「いってください」を「逝ってください」と頭の中で変換してしまいドアが閉まった後で吹き出してしまった。

(1/21)昨日今日は大学センター試験、受験生諸君には2次もベストを尽くしてほしい。私は最後の共通一次と最初のセンター試験を受けた。マークシートなんて偶然の偶然、運と運が重なって高得点が出ることもあるわけで、センター試験のときは800点満点で自己採点740点くらいだった。結局サンデー毎日まで載ってしまうのだが、19の春で人生における運をあらかた使ってしまったんだろうなあ、と30になってしみじみ思う。

(1/20)名古屋便が羽田便に振替となったため、何年かぶりで羽田空港へ。モノレールの乗換えをしているとすれ違う男性から呼びとめられる。福岡に住む大学時代の級友。彼とは昨秋JR全線制覇につきあってもらったのだが、こんなとこで遭遇するとは。偶然ばったりの最も驚いたのは卒業旅行のときにイスタンブールの両替屋で高校時代の級友とでくわしたこと。私はチャパツのロン毛、彼はひげもじゃとお互い風貌が全く変わっていたのに5年ぶりでよく分かったもんだった。

(1/20)18日から2泊3日でラフィアン会員BINさんと北海道へ。JTBのパックで航空券とホテルで3万円だった。札幌の友人に車を出してもらい、レンタカー代もかからなかった。しかしである。今日、名古屋は雪のため飛行機がフライト直前に欠航となり、羽田行きに振り替えとなった。結局東京から新幹線で戻るはめになった。日高は昨日も今日もいい天気だったのに、最後の最後になんてこった。

(1/17)男2女1でランチへ。「一緒に食べるの久しぶりだよね。また行こうよ」とさらっと言うと女のコが「でも、みんなと仲良いじゃないですかぁ」。その言葉にドキっとすると「おいおい、その言い方じゃあ嫉妬してるみたいだぞ」、と男が私の心を笑いながら代弁する。「え、嫉妬?あ、全然そんな意味じゃないですよ。ただ単にそう思っただけです」。そんなにきっぱりと否定しなくてもいいのになあ。

(1/17)ひげを剃り忘れたとき、ワイシャツのアイロンがけがうまくいかなかったとき、髪がまとまらなかったとき、そんなビジュアル的にいけてないときに限っていつもより多くの人と会わなければならなくなったりする。

(1/17)S大学職員の方がたまたま行ったキャバクラでの会話。「お客さん、何してる人?」「大学に勤めてるんだけど」「私、S大学の学生なの〜」「へえ、そ、そうなんだ。お、俺はS大学じゃないけどね」「ほら、あのコもあのコもそうなんだよ〜」。全然酔えなかったそうだ。

(1/16)北陸、なかでも金沢が15年ぶりの大雪で今夜1メートルを超えるかも。3年前まで4年間住んでいたが最初の冬に一晩で40センチ積もって、これはえらいところに来てしまったと思ったものだ。実は7年前のその大雪のとき、阪神・淡路大震災は起こった。金沢でもかなり大きく揺れた。当時スーファミでダビスタを毎晩遅くまでやっていて寝入りばなだったので揺れ始めからしっかり意識があっただけによけいに怖かった。次の週、被災地に仕事で応援に入ることが決まったのだが、人数合わせで呼ばれた合コンで食べたカキにあたって3日間激痛に見舞われ、大阪に行けなかった。毎年慰霊祭のニュースを見るとそんなことを思い出す。

(1/15)先日、知人の年上女性3人と飲んでいると松嶋菜々子主演『百年の物語』が話題になった。私は全く見なかったのだが、彼女たちはたいへん感動したという。ストーリーや出演者のことでひととおり盛り上がった後、ひとりが言った。「あの家系ってみんな1回で子供できてるよねえ」。聞き役だった私も含めて爆笑した。

(1/14)友人の携帯電話にこのページのアドレスを打ちこんだらちゃんと表示された。不思議な気分だったが、電車や喫茶店でこのページを暇つぶしに読んでいただくことも可能なわけだ。
http://village.infoweb.ne.jp/~maxita/arimori/ をよろしくどうぞ。

(1/14)先月から先週にかけて『世界の車窓から』でイタリア、ギリシャの鉄道を紹介していた。私の卒業旅行の経路と重なるところがかなりあって懐かしかった。特にギリシャの鉄道は思い出深く、一緒にいったゼミの仲間に久々電話をするほど感激した。また、鉄道でいろんな国を旅してみたいものだ。

(1/10)帰り際、後輩をメシに誘う。昼は彼がうどん、私がパスタだったのでご飯を食べようということになり洋食屋へ。彼はちゃんとライスを頼んだが、私はビール2本飲んで終了。「ご飯」食べてないじゃん。

(1/8)今日は寒い中、初めて彼女がやってきた。私を支えていて欲しいと言うのだが、だからってうちの部屋は狭いし、とりあえずしばらくは流しの前にいてもらおうと思う。

(1/8)『HERO』今度の月9はキムタクとマツタカ、とりあえず初回は見ておいた。キムタクが検事かあ。昔稲垣が大蔵官僚、草gが文部官僚を演じて、今度は中居が医者かあ。やっぱ中居くんは奥羽大学出身の設定なのかな。あ、あそこは歯学部か。ま、とにかく法学部卒の肩書だけは持っている私はアイドルがそういう役をやるのは、作り方にもよるが抵抗があって見ていられないことが多い。タイトル見たときに『ヘロ』って読むくらい勉強はできなかったくせにね。

(1/8)昨夜の東海ローカル情報番組で牛丼特集をやっていた。見ているときから食べたくなって、今日の昼食はわざわざ地下鉄に乗って千種の松屋まで行った。2時半だったのに店内は満員。今日は名古屋中の牛丼屋が繁盛したに違いない。さて、3連休初日はココイチのカレー700gのみ、2日目はコンビニ弁当1食のみ、本日は牛丼大盛とパン1個という生活をしたのに体重が減らないのはなぜだろう。

(1/7)「高橋尚」って見出しは高橋尚子の記事ではないので紛らわしい。

(1/5)今年も中高大それぞれの時代の彼女達から年賀状が届いたので返事を書いた。みんな人妻なのでこちらからは遠慮して年内は出さないのだが、一言でも添えてくれるのがまた嬉しい。今年は30歳にして初めて自分の顔写真を年賀状に使ったので、旦那さんに見せて昔話でもしているだろうか。彼女達から便りのあるうちに、安心してもらえるような状況にならねば。私とつきあったことが青春の過ちと思われないように。

(1/4)飲み屋に入るとツーショットの男女に目が行く。しかし、それが全て恋人同士だとは限らない。現に今私も目の前にいる人妻に、今晩は旦那がいないからと呼び出され暇つぶしの相手にさせられているわけだから。周りの誰かに誤解されたいなあ、と思いつつ。

(1/4)テレビニュースで知り合いの新婚エコノミストがしたり顔で今年の流行を分析している。「不況が続く中、物質的欠如を心の豊かさで補おうとするので癒し系グッズが流行るでしょう」。ならばその逆にも言及してほしかった。不遇が続く中、心の寂しさを一口愛馬の応援およびアイドル信仰で紛らわそうとする独身男性がいるはずだ、と。

(1/3)謹賀新年。出雲大社と八重垣神社(知る人ぞ知る縁結び)に初詣のはしご。八重垣神社のおみくじは運勢は大吉。恋愛は自我を抑えれば大吉、縁談は自己主張を慎むこと誠意が相手に通じ大吉、と出た。ということで2001年の目標は「お酒は節度をもって」に決めた。本年もよろしくどうぞ。