99/7/15に大相撲名古屋場所を見物に行きました。

相撲に興味が涌いたのは小学2、3年生のときで、北の湖、輪島、若乃花、三重の海ら横綱が毎場所優勝していたころです。
初めて生で見たのは大学4年生のときで大関小錦が智ノ花に内掛けで敗れました。今回は2度目の観戦です。

kaiou.jpg (71474 バイト) 魁皇です。今場所は大関とりがかかっていましたが勝ち味に遅い悪さが出てしまいました。がむしゃらさが出ればいけるのですが。同期があまりに凄すぎて出世頭になれないのがかわいそうです。将来的には安芸乃島タイプとして上位の名脇役となるかもしれません。昔ながらのお相撲さんといった体型でファンが周囲にたくさんいます。
出島.jpg (63285 バイト) 出島です。石川県金沢市出身で学生時代から騒がれていた大物です。実は私は金沢に住んでいたとき彼と話したことがあります。我が社を表敬訪問にきた時に偶然受付にいまして(受付嬢に油を売っていた?)角界入り前の角刈り出島君を応対しました。なんだかボーっとした印象でしたが、お相撲さんには向いた性格なんでしょうね。
貴ノ浪VS武双山.jpg (67589 バイト) 貴ノ浪です。彼の故郷青森県三沢市では大関昇進のさい自衛隊がパレードしていた記憶があります。懐の深さをいかした強引な小手投げと極め出しが魅力です。(単に脇が甘くて相撲が大味なだけという見方もありますが。)二子山部屋所属の恩恵を十二分に受け、いかにも万年大関の風格が漂っています。
武蔵丸VS栃東.jpg (77067 バイト) 新横綱武蔵丸です。若貴曙不振の間隙をついてようやく昇進しました。三役時代から「おっさんくさい相撲」(by当時の理事長)と評された堅実さで連続勝ち越しを続けています。北の湖の記録を破るなんて許せませんが、怪我をしないのも実力のうちなんでしょうね。近年四つ相撲にも進境が見られますので毎場所優勝に絡むでしょう。でも品格?
物言.jpg (68603 バイト) 上の取組で物言がつきました。野球の乱闘と一緒で観戦しているときは見てみたいものです。琴桜、北天佑、麒麟児、北勝海がいました。あと入口のモギリや場内警備にも昔の顔が見えました。相撲は(番付上位になってからの)現役時代が短いですが、親方となって仕事をしている姿を見るのも楽しみの一つです。帰りには富士桜や琴風が車の運転をしているのも見ました。
貴乃花.jpg (76410 バイト) 私の贔屓力士貴乃花です。この日は土佐の海にあっけなく敗れてしまい、座布団が舞いました。桝席で見ていたのでかなり危なかったです。ホントの相撲ファンならああいう愚行はしません。ちなみに私は学生時代から貴乃花に似ていると言われています。え?素行じゃなくて顔が似ているってことですよ。
nagoya.jpg (53134 バイト) 会場の愛知県立体育館(県体)です。地下鉄名城線市役所駅で降りてすぐです。金のシャチホコで有名な名古屋城内にあります。椅子席は4時30分でも売り切れていませんでしたが場内には「満員御礼」の垂れ幕がかかっていました。東京ドームの巨人戦で観客がいつも55000人みたいなものですね。(今場所は「満員御礼」にならない日もありましたけど。)年に1度の大相撲ですから名古屋の相撲ファンは楽しみにしています。