世界の中心で、僕が話そう。

 じーこさんが定期的に私に送ってくれるメッセージを掲載します。(一部修正あり)

 じーこさんのプロフィール・・・高校の同級生。現在広島で職業プロレタリアート。独身 。

(6/9)電車男についてもう一度話そう。

昨年の秋に小説として出版されて大ヒットした「電車男」。
これが今度映画化されたので、こないだ見てきたんだ。
小説との違いを含めて「電車男についてもう一度話そう。」

ストーリーは、電車内で酔っ払いから女性を救ったヲタク青年。
彼女からお礼をもらった彼は、彼女をデートに誘おうと考える。
だが、知識も経験もない彼は、モテない男達が集うネット掲示板
の住人に助言を求めることに・・・。

話題性もあってかなりヒットしてるらしいこの映画なんだけど、
僕の評価としては「まあまあかな」。僕はネットのほうは見てない
ので、あくまでも小説との比較なんだけど、アスキーアートを多用
して、ネット掲示板の雰囲気を再現するのに成功した小説は、
現在進行形の恋愛をドキドキしながら見守るリアルタイム感が
凄く良かったんだよね。映画でも、このネット掲示板の感じを出す
のに苦心していて、いわゆる「名無しさん」の役で7人が登場する
けど、やっぱりちょっと無理があるよなあ・・・って感じ。名無しさん
の役には、佐々木蔵之介とか、瑛太とか、国仲涼子とかいて、
けっこう頑張ってたんだけどね。そして電車男には山田孝之。
ちょっとカッコ良すぎるよね。最初のヲタク姿に違和感ありすぎ。
演技のキレは相変わらずだけど。さらにエルメス役には中谷美紀。
本物の電車男がたまたまハイチオールCのCMを見ていて「このコ
に似ている・・・。」と発言したところから来ているキャスティング
だけど、ちょっと年上過ぎるかな。っていうか、中谷美紀っていつも
あんな黒木瞳みたいな喋り方してたっけ・・・。

そんなわけで、映画のデキとしてはイマイチ・・・のような気がする
けど、鉄道マニアの僕としては電車のシーンに頻繁に登場した
北総7000系は「萌え〜」でしたね。

そして、ラストの電車のシーンでは伊藤淳史と伊東美咲が登場。
この二人がドラマ版の電車男とエルメスになるんだよね。
こっちの方が僕の中の電車男とエルメスのイメージとしては
しっくりくるなあ。

 

(5/9)「ファイト」について僕が話そう。


30代の男性サラリーマンで朝ドラを見ている人なんて、ここの
管理人くらいだろうと思っていたが、今、このドラマにはまって
いるのである。だから、「ファイト」について僕が話そう。

木戸優は高崎に住む15歳。バネ工場を営む父・啓太と母・
亜沙子、弟の檀との4人暮らし。優は親の反対を押し切って
ソフトボールの名門・風花女子高に進学、親友の里夏と
ソフトボールに打ち込んでいた。そして優にはもう一人の親友?
がいる。ぐんま競馬の村上厩舎にいるサイゴウジョンコだ。
優は親には内緒で毎朝のようにジョンコに会いに行き、それから
高校に通っていた。
ある日、啓太の製造しているバネの納入先の商社で「バネすりかえ」
の不正が発覚。担当の黒木は啓太の大学時代の先輩で親友・
里夏の父でもある。以後、工場に注文は来なくなり、啓太は
従業員に退職金を渡すために家を売る決断をする。そして啓太
はアルバイトをしながら優と工場で住み、亜沙子は旅館で仲居を
しながら檀と暮らすことになり、一家は離れ離れになる。一方、優は
ソフトの練習中に膝を痛めソフト部を退部する。ソフトをあきらめ、
「バネすりかえ」事件いこう里夏との仲も険悪になっていた優は
学校での居場所がなくなってしまう。

そして今週、初勝利以降、順調に勝ち星を重ねたジョンコは北関東
ブロックの代表として中央のレースに出走しようかというところまで
出世していた。一方、なんとか里夏との仲を修復したいと思っていた
優だが、2人の仲に決定的な亀裂が生じてしまう。


僕が朝ドラをちゃんと見るのは実に斉藤由貴主演の「はね駒」以来。
なので他との比較はできないけど、主演の本仮屋ユイカちゃんがいい!
彼女はドラマ版「セカチュー」で亜紀の友人・智世役で初めて見たんだ。
その後「スウィングガールズ」でトロンボーンを吹く関口を好演、
主演の上野樹里を凌ぐ存在感を見せたんだ。その演技力は
ここでも健在、家族や友達のことを思うあまりぶつかってしまう優を
見事に演じているんだ。だからこそ、優が辛いときや苦しいときに
ジョンコと寄り添う姿にとても共感してしまうね。ほら、手をかけた
だけそれに応えてくれるサラブレッドは、決して人を裏切らないから。
ちなみにそのジョンコを演じるのはダンスアワルツというミシル産駒
の芦毛馬。競走成績は中央で3戦未勝利らしい。
そして脚本は橋部敦子さん。そう、「僕の生きる道」でみんなの涙を
刺激した人である。ファイトの中でも、家族が離れて暮らすことに
なった最後の夕食。いつもは焼肉のタレを飲んでは母に怒られて
いた檀が「もう、タレ飲まないから・・・みんなでここにいたい」っていう
台詞は不覚にも号泣してしまったね。

今週以降も、どうやら優のまわりは不幸が続いていくようで、
前半は実に重苦しい「ファイト」なんだけど、優とその家族が
最終的には幸せになると信じて見続けたいな。だって、登場人物
がみんなお互いのことを思いあっているのに、不幸になったら、
自分のこれから先の人生に希望が持てないもの。

(3/22)「優しい時間」について僕が話そう。

1ー3月のクールもいろいろなドラマがあったけど、その中で1番
気に入ったのが「優しい時間」なんだ。今回はその「優しい時間」に
ついて、ボクが話そう。まず、なが〜いあらすじから。

勇吉(寺尾 聰)は総合商社に勤めるエリートビジネスマンだったが、
3年前に突然会社を退く。妻・めぐみ(大竹しのぶ)が息子・拓郎
(二宮和也)の運転する車の事故で、この世を去ってしまったのだ。
勇吉はめぐみの故郷である富良野に移住し喫茶店「森の時計」を
開く。一方、拓郎は美瑛の皆空窯で陶芸家の見習いとして修行を
始める。が、事故以来一度も会っていない勇吉はそのことを知らない。
「森の時計」で働く梓(長澤まさみ)はある日、スーパーで偶然拓郎と
出会い、勇吉の息子とは知らずに、彼に惹かれていく。
クリスマスの夜、勇吉と拓郎を仲直りさせたい梓は二人を会わせよう
とするが、拓郎はそれを拒み、以後、梓とも連絡をとらなくなる。
落ち込んだ梓は、ある吹雪の夜、車の中でリストカットする。しかし、
拓郎は、勇吉に再会するに値する自分になるべく、新人陶芸展に
出品する作品創りに没頭していたのだ。
と、いうことで、最終回はお互いに心に深い傷を持つ勇吉と拓郎、
そして梓が解りあうことができるのか?という話。


「セカチュー」では、それまでの彼女のことを知らなかったので、
無条件に亜紀という存在に感情移入できたわけで、今回はそれを
ふまえて彼女の真価が問われると思ったのだが、これがまた、
いいのである。
梓のキャラクターは、「凛とした透明感の中に陰のある感じ」で亜紀に
近い感じで、3話で拓郎に自分の生い立ちについて語る梓は、
まるで夢島で朔太郎に自分の名前の由来について語る亜紀のよう
だったね。
僕にとって亜紀は忘れられない存在で、きっと、彼女にとってもそう
なんだろうけど、それが邪魔してなくて、それを超越して、梓の中に
「あの日」から2年後の19歳の亜紀を見ているような気持ちに
なるんだ。それは、「セカチュー」の作品の力だけでなく、彼女の
存在感と演技力によるところも大きいんだと思うよ。

そして僕は、彼女の中に、「亜紀のいる世界」のその後を見続ける
ことになるんだ、きっと・・・。

(いた より)長澤まさみちゃんに私の名前を入れてもらった直筆サイン入り写真集もってます。とてもいい子ですよね。

(2/14)バレンタインキスについて僕が話そう。

今日は特別スペシャルデー、ということで、バレンタインデーといえば
バレンタインキスである。先日見ていた朝の情報番組の「若い女性に
聞いたバレンタインデーに聞く曲ランキング」でもダントツのトップ
だったよ。そこでの女子高生のコメントが

「歌がヘタなところが不器用で、一生懸命な感じがしていい」

そして、作詞した秋元康のコメントが

「歌はヘタなんだけど、そこがホッとする」と。

しかし、ひどい言われようだな、国生さゆり。

(2/8)「北の零年」について僕が話そう。(ネタバレあり)

ボクはいわゆる「サユリスト」ではない。そんなボクが吉永小百合主演
の「北の零年」を見ることになったのは、この映画が「セカチュー」の
行定勲監督の最新作だったからである。

ストーリーは、明治維新。淡路島に住む稲田家主従の人々が、政府
から北海道移住を命じられた。志乃(吉永小百合)は夫の英明(渡辺
謙)らと共に新たな国を造ろうと荒地の開墾に励むが、農業技術を
学ぶために札幌に出かけた英明が消息を絶ってしまう・・・。

感想としては、長い、長かった。2時間48分も映画館の椅子に座り
続けるのは辛いよね。共演者は豊川悦司、石田ゆり子、香川照之、
柳葉敏郎、石原さとみら。
「信ずれば夢はいつかまことになる」。激動の時代の中で、夢を信じ
続けた者、夢を捨てたも者。それぞれの生き様を描いた大河ドラマ
みたいな感じの映画だったよ。北海道の大自然の中で長期ロケを
敢行した作品。ラストの馬が逃げ出すシーンは圧巻だったね。

しかしながら、吉永小百合の夫が渡辺謙で、娘が石原さとみという
のは、無理あるよなあ。

 

(1/13)ボクはね、小さな幸せを大切にしているんだ。たとえば、朝のテレビの
星占いで今日の運勢がナンバー1だったらその日一日が凄く幸せに
過ごせたり。一月のある日、ボクはいつもよりちょっとだけ大きな、
小さな幸せを見つけたんだ。

その日、ボクはトム・ハンクス主演の映画「ターミナル」をレイトショー
で見た後、おなかがすいたので、ファミレスに行ったんだ。僕の人生で
数えるほどしか行ったことのないファミレスに。
そこで、「やっぱりラーメンとか豚丼に比べるとお高いなあ」とボヤき
ながらハンバーグステーキを食べ、レジで1万円札を出すと、そこで
遂に樋口一葉に逢うことができたんだ。

思えば、新5千円札は昨年の11月に登場したわけだけど、ボクは
あくまでも自然な流れの中で手にすることを望んだんだ。カレは新札
登場の初日に銀行で両替して会社で見せびらかしてたみたいだけど
昨年11月1日有森参照)、ボクはライフワークの鉄道も自然な流れ
の中で全線制覇することにこだわっているから、あくまでも新札も
自然な流れの中でと。まあ、カレとは生き方の違いだから仕方ない
けど。
でも、本音を言えば、自然な流れにこだわったせいで2ヶ月もかかって
しまって、友達には「新5千円札を5100円で買い取るよ」って、冗談
で言ったこともあったっけ。でも、そのおかげで、ようやく出逢った
樋口一葉はとても美しく、キラキラ輝いて、輝いて見えたんだよ、。

ボクは少なくともカレより少し幸せな人生を歩んでいると、そう信じて
いるんだ。
(1/4)新年あけましておめでとうございます。
本年も僕のコラムにおつきあいいただけると幸いです。

さて、正月休みも終わり、いよいよ今年も始動という人も多いんじゃ
ないかな。僕はといえば、新年4日目にして初めての休日をむかえ
ます。僕は、とある食品会社の現場で働いているんだ。だから、盆も
正月も休みなしってのはよくあることなんだけど、今年は例年と
違って凄く忙しくて、2日なんて朝の5時出社で、もうへとへとに
なったよ。

それもこれも、イ○ー○ーカドー、あんたのせいだよ。
(12/23)「セカチューについてもう一度話そう。」

僕の大好きな映画「世界の中心で、愛をさけぶ」キミはもう見たかな?
あ、まだなんだ。いつも貸出中ばかりだからね。23日に発売になる
から、一緒に見ようよ。だからその前に「セカチューについてもう一度
話そう」。

セカチューは、86年の物語と現在の物語が同時進行で進んでいく
んだ。そして、86年は抜けるような青空が、現在は嵐の吹き荒れる
真っ黒な空が、「アキのいる世界」と「アキのいない世界」を象徴して
いて、とても印象的なんだ。でも、最後のアキの骨を撒くシーンでは、
ウルルの青い空が広がっていて、サクと律子の幸せな未来を予感
させてくれて、アキはいないんだけど、とても爽快な気持ちになるんだ。

で、その律子は原作にはないキャラクターで、映画はサクとアキと
律子の三人の物語になっているんだ。律子はサクと婚約しているん
だけど、ある日、アキとの果たせなかった約束を知って、それを果たすために四国へ
向かうんだ。そしてそこで、自分とサクとアキの運命的
な関係を知ってしまう。そんなサクの再生に不可欠な律子という女性
を、柴咲コウがいつもと違った抑えた演技で演じているんだ。

サクとアキは1969年生まれ。僕と同世代なんだ。だから86年の
シーンはとても懐かしいよ。中でも注目してほしいのはサクの部屋に
貼られた伊藤つかさと石川秀美のポスター。そういえば、少女人形
は名曲だったなあ。

実は僕はこの映画を5回も見てしまったんだけど、それは「世界の
中心」がどこなのか、どうしてもわからなかったからなんだ。
原作ではサクはアキの死後すぐにウルルに行くんだけど、そこでは
骨を撒かなくて、最後に学校のグランドに撒くんだ。だからサクに
とっての「アキのいた世界」の中心はアキといたごく日常的な場所で、
17年かかった今、ようやくそれに気付いたってことだと思うんだ。
でも映画では、アキの遺言通りにウルルに骨を撒いて、「ここが世界
の中心です」って言われても、なんか違うなあって思っちゃうんだ。
きっと、サクが律子と一緒にアキの骨を撒くことによってウルルが
「世界の中心」っていうことに意味があるんだろう。って考えることに
したんだけど、それで正解なのかな?キミの意見も聞きたいな。

そういえば、映画の中でチョイ役でダンディー坂野が出てるけど、
それを見てキミはきっと、「お久しブリーフ」って言うんだろうね。
そして、来年は彼のポジションには波田陽区がいるんだ。間違いない。あ、キミはブ

(12/16)「ラストクリスマス」について僕が話そう。

織田祐二が91年の「東京ラブストーリー」以来の月9出演で注目
された「ラストクリスマス」。視聴率も毎回20%超えで好評のよう
だね。このドラマは90年頃までのトレンディードラマのテイストが
全開だね。豪華なマンションの隣の部屋に偶然彼女が転がり込んで
きたり、元カノの赤ちゃんを突然預からなくちゃならなくなるエピソード
はまさにそんな感じ。

僕は泣ける純愛ドラマが好きな一方で、こういった枷のないラブ
ストーリーも大好きなんだ。見ていて思い気持ちにならないし、
何より、誰も死なない、誰も傷つかないっていうのがいいよね。

そう思っていたら、青井(矢田亜希子)の病状が悪化して集中治療室
へ。きっと青井は「どうしてもイエローナイフに行きたい」って言い
出して、春木(織田)は彼女を病院から連れ出してイエローナイフに
行こうとするんだ。でも、青井は空港で力尽きて、そこで春木は
「助けてください」って何か巨きなものに訴えるように叫ぶんだ。
って、やっぱり僕はセカチューの見過ぎかな(笑)。

そういえば、ドラマの最初の方で森山未来(映画のサクね)が
「助けてください」ってつぶやくシーンがあったよね。あれはおかし
かったよ。

(11/20)「電車男」について僕が話そう。

「これが小説なのか?」という議論は当然あるだろう。
「私は本を読んでます」ていう感じの人には、この本は読み辛く、
とうてい肯定できるものではないだろう。でも、読書といっても
休憩時間のヒマつぶし程度で、「2ちゃんねる」ものぞいた事は
あるけどそんなに興味は・・・っていう僕には新鮮な驚きと感動
があったね。

ストーリーは、年齢=彼女イナイ歴のモテない秋葉系の電車男が
電車内で暴れた酔っ払いからある女性を助けたことで彼女を
ゲットするチャンスが到来。しかし、どうしたらいいのかわからない
彼はモテない男達が集うウェブサイトに助けを求めて・・・。
っていう話。

話自体はそんなに珍しい話でもないし、半年前の出来事なんだけど、
掲示板の雰囲気が見事に再現されていて、リアルタイムで進行
している感じで、とてもテレビ的で新鮮だなと思ったよ。「あいのり」
とか「恋するハニカミ」とかの恋愛バラエティーを見ている感じ。
まあ、「ロンドンハーツ」で出川哲郎が彼女にプロポーズしたのを
やってた、あんな感じかな。

物語は最終的に電車男が彼女をゲットしてハッピーエンド。
モテない独身男をやっている僕も随分と勇気づけられたよ。
なかなか得られない貴重な情報も得られたし。でも、僕はまだまだ
塹壕を掘る日々が続きそうだな(笑)。
(11/19)本日、「いま、会いにいきます」4回目を見にいきました。
ああ、泣いたさ、泣きましたとも。

 

(11/17)「いま、会いにいきます」について僕が話そう。
「セカチュー」と同じ製作会社がさらに泣ける話をと企んだ作品
である。僕は「そんな簡単に泣かないよ」と思いながら見たんだけど、

「泣いたさ、ああ号泣したとも(逆ギレ)」

ストーリーは、愛する妻に先立たれ、6歳の息子・佑司と暮らす巧。
彼らのもとに死んだはずの妻・澪が現れる。ところが、彼女は生前の
記憶をなくしていた。そんな澪に巧は2度目の恋をし、彼女に2人の
なれそめについて語って聞かせる。親子3人で暮らす穏やかな日々。
しかし、澪はある日、自分が雨の季節の終わりとともに旅立つ運命
にあることを知って、、、という雨の季節の6週間の奇跡を描いた
作品。

原作同様、なぜ「いま、会いにいきます」なのかは最後まで伏せら
れていて、最後の種明かしでちょっとビックリさせられて「えっ」って
感じで終るんだけど、そのタイトルにこめられた澪の想いを感じ
ながら改めて見ると、せつなさが倍増しちゃうんだよね。っていうか、
僕はもう3回も見てしまったんだけど、見るたびにせつなさが増して、
3回目は冒頭の佑司に誕生日ケーキが届くシーンからもう涙して
ましたね。親子3人の愛が溢れていて、見終わった後に心に暖かい
気持ちの残る、ホント、優しい雨のような作品です。

僕の周りも、結婚して、子供のいる友人も多くなったけど、そんな人
にぜひ見てもらってお互いを大切に想いながらずっと生きていって
ほしいなと思う「セカチュー」を超えて、今年僕が一番おススメする
映画になりました。

っていうか、いったい僕はあと何回この映画を見ることになるんだ
ろうか(笑)。
(11/16)
往年の名番組「スター千一夜」の司会でも知られた俳優の
荻島真一さんが亡くなられた。58歳。死因は胃がんだそうである。
早すぎるよなあ。

荻島真一さんが誰だかピンとこないというそこのアナタ。
サスペンスドラマで最初は善人そうだけど、実は犯人という、
そう、あの人である。

 

(11/14)じーこです。その2

じーこです。
初めての店へ行くと緊張します。
じーこです。
コンビニで「レシートいいですか?」と訊かれると、つい
「いいです」って答えてしまいます。
じーこです。
広島在住なのにスイカとパスネットを持っています。
じーこです。
「さびしくなんかありませんっっっ」
じーこです。
TVの星占いの運勢が悪いと、つい凹んでしまいます。

じーこです。じーこです。じーこです。
(11/10)「じーこです。」その1

じーこです。
僕が買ったときに限ってエビショーは出遅れます。
じーこです。
大○元雄はでかい牝馬が出てくるとすぐグラマーだっていいます。
じーこです。
たった1000円の払い戻しで有人窓口に並んだことがあります。
じーこです。
4ケタ以上の3連複が取れません。
じーこです。
5頭立てで枠連全通り勝ったら、1番安目が来たことがあります。

じーこです。じーこです。じーこです。

(11/3)11月である。カレンダーをめくって、残りが1枚、あるいは2枚
になって年末を感じる今日この頃である。

我が家には3冊のカレンダーがある。1枚は競馬ブックの
カレンダー。競馬のカレンダーは開催日程がわかるのは
もちろん、土日が右側に固まっていて使いやすいんだよね。
これにいろいろスケジュールを書き込んで使っています。
もう1冊は友人からもらうJR東日本のカレンダー。ちなみに
11月はE651系スーパーひたちです。

もう1冊は女性タレントのカレンダー。古くは南野陽子、WINK
、石田ゆり子を経て、昨年までは深田恭子でした。来年は
セカチューで一気に好きになった綾瀬はるかにしようかなんて
思っています。

で、今年なんだけど、小倉優子なんだよね(汗)。コレって子が
いなかったってこともあるんだけど、痛い、痛すぎる、、、。
そんなわけで、JR東日本のカレンダーで隠している次第。
う〜ん、これは私にとって消し去りたい過去だ。菊池桃子に
とっての「ラ・ムー」みたいな(笑)。
(10/24)「特別企画 いたさんについて、僕が話そう。」

いたさんのHP「Starhills」も30万ヒットを突破ということで、
開設当初から見ている僕としても嬉しい限りです。そこで、
今回は30万ヒット突破記念「いたさんについて僕が話そう。」

いたさんと僕は出雲高校の同窓生なのですが、高校時代は
面識がなく、就職した頃に共通の友人を通じて、競馬つながりで
知り合いました。ダービーや有馬記念の時にはともに東上して
前夜はドンチャン騒ぎ、当日は現場でレース観戦していました。
いたさんの愛馬マイネルマックスがダービーに出走したときには、
レース後のパドックでみんなで横断幕を持って記念写真を
撮ったりして、あれは僕にとってもいい思い出ですね。
いたさんは愛馬の応援に行く時には右手にカメラ、左手に
ビデオカメラを持ち、直線で絶叫していました。また、出張ついでで
大荷物を持っていることも多く、ある日の淀では荷物を草むらに
隠し、またある日の府中では鍵の壊れたコインロッカーに荷物
を入れてレース観戦していました。

いたさんとはレールファンつながりでもあるんですが、僕に妙な
ライバル意識があるらしく、「俺はお前みたいにガツガツ乗らない」
とかいって自分はJR全線完乗しているクセに、ライトなファンだと
言い張るんだよね。金沢時代に彼の家に行ったときには箱の
中から切符とか、駅弁の包みがいっぱい出てきたんだけど、
ライトファンな僕はそんなものとっておかないし、ダービー遠征の
ついでに秋田新幹線に乗る僕は、コアな君の足元にも及ばない
ライトなファンだと思うけど、、、。
名古屋時代の彼の家に行ったときには、手羽先専門店に行って
2人で手羽先を7人前も食べていました。そんな時、どこから
ともなくプッチモニの「ちょこっとLOVE」が流れてきて、彼は
カウンターの下で小さく、しかし完璧なフリをつけながら口ずさんで
ましたね。店員の人は笑っていたけど、、、。そして家に帰ると
そこには彼女(99年8月1日有森参照)がいました。彼女は今頃
どこでどうしているのやら。

そんないたさんとも、最近は彼の身辺があわただしく、なかなか
会う機会がないんですが、競馬とモー娘。にはまり、酒に酔っては
夜中に電話をかけていた彼が結婚して、子供が生まれて、
「まっとうな」暮らしをしているとは、ちょっと想像つかないですね。

えー、すっかり長くなったのでこのへんでやめておきますが、
これからも入れ込み癖のあるいたさんと彼のHP「Starhills」を
どうぞよろしくお願いします。

(10/16)
みなさんには、何かどうでもいいことで気になることって
ありませんか?僕は先日、そんな疑問を友人にぶつけて
みました。
「セブンイレブンでよく、700円買うごとにクジが1回ひけて
何か商品が当たるっていうキャンペーンやってるじゃない。
あの700円って何の根拠があるんだろう?
1.平均客単価が800円で、一人一回クジがひけるように
  700円。
2.平均客単価が600円で、もう100円買わせるために
  700円。
どっちなんだろう?」って。
で、友人曰く「セブンイレブンだから700円なんじゃないの?
って。
え、そうなの???って、僕の悩みはますます深くなりました。
誰か本当のことを知っている人はいませんか?

(10/9)こないだDVDで「解夏」を見てたんだけど、大沢たかお演じる
主人公の名前が「タカユキ」、石田ゆり子演じるヒロインが
「ヨウコ」っていうんだよね。
実は名前がまったく同じ組合せの友人夫婦がいるんだなあ。
石田ゆり子が「タカユキ、タカユキ」っていう度になんだか
笑っちゃって。

 

(10/8)
広島県廿日市市で起きた女子高生刺殺事件。連日大きく報道
されているのでみなさんもよくご存知と思います。
ところで、その廿日市市、実は僕の住んでる町の隣町で、事件の
現場は幹線道路沿いで、僕もよく通りかかるんですよ。現場の
画を見てすぐ「あっ、この家ね」って思ったくらい。
そんな近場で起こった事件。僕は事件の残忍さより、むしろ
その反響の大きさにビックリしています。

で、その廿日市がテレビで出るたびに思いだすある話があるん
ですが、廿日市の「廿」って字、よく見ると、「甘い」っていう字じゃ
ないですよね。で、ある日廿日市に越して来た私の友人が銀行の
口座を作ったんですが、そのとき勢いあまって思わず「甘日市」
って書いちゃったけど、まあいいやって、そのまま窓口に出しちゃった
んですよね。そしたら窓口の人に「書き直してください」っていわれて、
でも面倒だから「そのくらいいいじゃない」とかいって口論になった
んですって。
きっと、その窓口の人って生まれも育ちも廿日市の人なんだろう
なあって(笑)。

 

(10/1)ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」が終ってはや3週間。
思えば、今年の初めに原作を手にとって以来、2004年の僕は
この物語にどっぷり浸りながら生きてきたわけで、最近の僕は
原作を読み返したり、ドラマを見直したりしながら、「重じい」の
言うところの「後片付け」をしているところです。
今週は、僕が物語にどれだけお金をつぎ込んでいるかをちょっと
紹介したいと思います(金額はいずれも定価)。

映画「世界の中心で、愛をさけぶ」 1800円×5回=9000円
世界の中心で、愛をさけぶ(小学館 片山恭一) 1400円
謎解き「世界の中心で、愛をさけぶ」(夏目書房 ライターズジム)
                                1200円
指先の花 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」律子の物語
                (小学館文庫 益子昌一) 460円
世界の中心で、愛をさけぶ〜Visual story BOOK〜
                         小学館 1890円
金曜ドラマ 世界の中心で、愛をさけぶ MEMORIES
                         角川書店 1400円

と、ここまでで15350円。で、もって、
映画「世界の中心で、愛をさけぶ MEMORIAL BOX」(DVD)
                    12月23日発売 10500円
金曜ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」DVD−BOX
                     1月1日発売 20895円

で合計46745円。もう、アホというよりないです、ホントに(笑)。   

 

(9/25)さて、プロ野球の労使交渉もようやく妥結し、まだまだ多くの
問題もありますが、いい方向へ進みそうですね。

新規参入問題ですが、ライブドアと楽天の仙台IT戦争なんて
いわれていますが、楽天のほうが有利なんてなんでしょうか。
僕はライブドアの堀江社長がTシャツ姿で登場して近鉄買収
をブチあげて、この一連の騒動の盛り上がりに大いに貢献
したと思っているので、ライブドアを応援したいんですがね。
もっとも、現状のシステムでは新球団で黒字経営は難しいと
思うので、企業の知名度がグンと上がって、、しかも赤字は
かかえずに済むという最もオイシイ立場だったりして(笑)。

ところで、素朴な疑問なのですが、新球団はパリーグに入って
セ6・パ6って話になっているけど、新球団はパに入らないと
いけないものなんでしょうかね。パなら参入を認めるけどセなら
認めないというのもおかしな話だと思うし、どっちでもよければ
普通セを選びますよね、経営者なら。

どちらにせよ、交流戦を6試合やったくらいでは、パリーグ
各球団が健全な経営をしていくのは難しいと思われます。
そこで私案なんですが、巨人が1年ごとにセからパへ、パから
セへ移籍するってのはどうでしょう。それで、巨人がセからパへ
移ったらパの最下位球団がセへ、巨人がパからセへ移ったら
セの最下位球団がパへという具合に。
そうしたら最下位争いも白熱すると思うんだけど(笑)。

(9/18)えー、実は僕じーこも「綾瀬はるかカワイイっ、」とか「柴咲コウちゃん
サイコーっ」とか言ってても、もう30過ぎのいいオヤジなわけで、
ここのとこのコンビニで「週プレ」を手に取ることなどまずなかったの
ですが、思わず買っちゃいましたね、今週は。

な、なんと表紙および巻頭グラビアが南野陽子だったんですよ。
で、さらに10月に写真集がでるということで・・・。
でも、別に凄い露出があるわけでもなく、僕は「なぜ今南野陽子
なのか?」「あの程度の露出でなぜ?」と「なぜの嵐???」な
気持ちになりました。

南野陽子といえば、1980年代後半に、工藤静香、中山美穂、
浅香唯とともに女性アイドル四天王なんて呼ばれてましたね。
僕も行きましたよ、中野サンプラザでのコンサート。
僕は大学1年の時に二子玉川に住んでたんですが、
そこの玉川高島屋の6階に「チケットぴあ」があって、少しでも
いい席をゲットすべく、発売日の開店前に店の前にならんで、
開店とともにエスカレーターを一段飛ばしで走って「チケットぴあ」
に走りこんだ思い出があります。
「吐息でネット」名曲だったなあ。

(9/17)さて、先週の日曜に見に行った映画が「スウィングガールズ」
東北の片田舎の女子高生がひょんなことからビックバンドジャズ
「スウィングガールズ」を結成する話なんですが、メンバーの中で
知っている女優さんといえば、かろうじて上野樹里と本仮屋ユイカ
くらいということもあって、正直あんまり期待してなかったのですが、

面白かったです、も〜ホントに、メチャクチャ面白かった。

無条件に笑える映画だし、5ケ月合宿をして撮影に臨んだ
スウィングガールズのドキュメンタリーとして、最後の演奏シーンは
よく頑張ったと感動しました。ラストは自然と足でリズムをとりながら
見ていた自分にちょっと恥ずかしくなったりして、、、。
見終わった瞬間にすぐ「もう1回見たい!」と思って、2回目に
そなえてサウンドトラックを買って車の中でヘビーローテーション
しています。このサントラはガールズ達が実際に演奏した曲も8曲
入っていて、もちろんヘタクソなんだけど、通常のサントラとは違った
楽しみがあるのでこちらもぜひオススメです。

さて、熱演しているガールズ達の中でもトロンボーンを吹いている
本仮屋ユイカがいい味出してるなあと思っていたら、なんと来年春
からの連続テレビ小説に主演することが決定したとの報が。
すっかり応援したくなりましたね。ユイカちゃん。

ちなみに、僕は中学生の頃、吹奏楽部でコルネットを吹いてまして、
ちょっと吹いてみたいなあと思いました。
ともかく、音楽に心得のあるヒトでも、そうでないヒトでも、思わず
スウィングしたくなる、すてきな映画だと思いますよ。
(9/12)3連単、もうみなさんは買われたでしょうか。
1レース500円とか1000円というささやかな金額で馬券を
楽しんでいる僕としては、とても買う気になりませんが・・・。
1レース5000円くらい買っている馬券オヤジはやっぱり
3連単に走るんだろうね。しかし、的中率は下がるわけで、
最終が終る頃にはエラいことになっているんじゃないかと
他人事ながら心配しています。

ただ1つ言えることは、有馬記念のファンファーレが鳴る頃
には馬券オヤジたちは数学に強い天才集団になっている
んじゃないかな。
(9/10)今週、僕にとって待望の「オレンジデイズDVDボックス」が届き
ました。
「オレンジデイズ」は柴咲コウが聴覚に障害を持つヒロインを
演じて話題になったドラマで、そんなに期待せずに一話を見たん
だけど、柴咲コウの魅力と学生時代へのノスタルジーですっかり
はまってしまい、ビデオを何回も何回も繰り返し見た、そんなドラマ
でした。
その後、ダービー週の8話を見逃したこともあり、絶対DVD
買ってやると意気込んで待つこと2ケ月、ようやく届き、見始めたの
ですが、見ていて「ちょっと違うな???」と感じたんだよね。
自分で、ビデオにとって楽しむ分にはタダだし、レンタルで借りても
1本300円くらいじゃない。でも、このDVDボックスはアマゾンで
買って20%オフとはいえ、16000円もするわけで、見ながら
「何回見たら元採れるんだろう」とか「16000円の価値があるのだ
ろうか」って思っちゃってね。
やっぱりこれは「元採る」とかじゃなくて「動いている柴咲コウを手元
において置く」ことに価値を見出すべきなんだろうね。

ちなみに、3話で妻夫木聡がいった「生きるのが苦しいのはキミだけ
じゃない」ってせりふ、好きなんだよね。

 

(9/3)
先日とあるスーパーで米を買い求めようとしていたときに
見つけたのがコレ
しかし、ハルウララって、高知競馬だけでなく、高知県全体に
経済効果を及ぼしているんだね。だって、オレも買ったもん、
この米。10キロ4980円のところ、お買い得品で4280円
でした。

しかし、一人暮らしなのに米を10キロも買って、どーすんだよ、
オレ(笑)。

 

(8/27)
柳楽優弥がカンヌの主演男優賞を
獲って話題になった「誰も知らない」。

いや〜怖かった。「箪笥」より全然怖い。
是枝監督は「母親が悪いよね」では終らせたくなかった。そんな状況
の中でも子供たちはたくましく成長していくんだということを描きたかったんだみた
いなことを語っていたけど、僕には最悪の結末を迎え
ながらも淡々流れていくラストシーンになんとも言いようのない怖さ
を感じました。

きっとこの映画は見た人それぞれが違う感想を持つような映画
じゃないかなと思いました。それこそ出口調査したいくらい(笑)。

でも、こんな映画もたまにはいいけど、やっぱり楽しい結末でも、
悲しい結末でも、やっぱり見た後に清清しい気持ちになれる映画
のほうがいいな。

ところで、ドラマ「世界の中心で愛を叫ぶ」も最終回が近ずいて、
来週はいよいよ「助けてください!」っていうあのシーンが登場
します。原作を2回読んで、映画を3回見て、ドラマを9話まで見て、
そのたびに号泣?してきたオレとしては、ぜひ一度キミに
ドラマを見てコメントして欲しいんだけどな。まあ、ピュアなオレと
同じ気持ちを共有できるとはかぎらないけど。ま、それが
毎週ネタを供給している今のオレのささやかな願いだ。
(8/22)
競馬はすっかり夏枯れ状態のわたしですが、競馬予想TVのSP
を見て、秋に向けてちょっとはやる気になっています。

オレのパソコンって「アキ」って打つと「亜紀」って変換されるんだよね。
アキは白亜紀のアキ。
(8/21)
今週は田舎に短期放牧に出てたんだけど、その時のお話。

なぜか大社町で「太い」マジックを探してまして、「ここならあるかも」
と思って飛び込んだのが「JAいずも直営」の100円ショップ。
「JAいずも直営って???」と思って入ってみると、そこは
見たかんじ普通の食品スーパーと何ら変わりませんでした。
野菜を中心に1つ105円の食料品がずらっと。
探していた「太い」マジックもありましたよ、店内の片隅に。

いわゆる「フツー」の100円ショップを想像していた僕には
ちょっとしたカルチャーショックでした(笑)。
(8/13)
やっぱり夏はホラーということで、柴咲コウ主演「着信アリ」
(角川映画)のDVDを買って見ています。映像的な怖さでは
「箪笥」より数段怖かったけど最後はやっぱり???なわけで、
ホラーってのは見終わってスッキリというのはダメなのかなあ。
でも、柴咲コウと堤真一の組み合わせは往年の「探偵物語」
の薬師丸ひろ子と松田優作を彷彿とさせて、ああ、やっぱり
角川映画だなあって感じました。

ちなみに、今度、往年の大映ドラマのDVDが出るということ
なんだけど、僕が一番見てみたいのは、やっぱり南野陽子の
「アリエスの乙女たち」かなあ
(8/7)
今週見た話題の韓国ホラー「箪笥」。僕の後ろで映画を見ていた
男女の会話。

男:なんだかよくわかんなかったし、怖くなかった。
女:えー、凄く怖かったじゃん。
男:結局、妹の方は最初から死んでたってことだよな。
女:わかってんじゃん、それでどうして怖くないの、信じられない。

実のところをいうと、僕もこの男と同じ意見なわけで、、、
継母と姉妹のドロドロの愛憎劇を理解する力が僕たちには
ないらしい(笑)。
(7/30)
今朝の「はなまるカフェ」に綾瀬はるか(←亜紀ね。)が出てたよ。
おとなしくて優等生的な感じで、ドラマの亜紀そのままだったね。

でも、ちょっと「フシギ系」が入っているのは同じ事務所の先輩の
フカキョンの影響か(笑)?

そして、カフェのオープニングでとんでもないハプニングが(笑)!
(7/25)
おれの「世界の中心で愛をさけぶ」はそんなに軽いもんじゃ
ないぞって気がしてね(笑)。

ともかく、おれのこの作品群への熱のいれようはハンパじゃなくて、
原作、映画版の原作、映画(2回)、ビジュアルブック、謎説き本と、
まんが以外のあらゆるものを見ています。

で、ドラマのほうも見る前は「なんだかなあ」って思ってたんだけど、結局はまって
見ています。
原作も200ページ少々、映画も2時間30分ほどなので、ドラマは
設定もかなり違うし、原作や映画にはないエピソードもかなり盛り込まれているけ
ど、原作の世界観は忠実に再現されているので、「ここは
同じだけどここは違う」とかいう部分を楽しみながら見ています。

男は「廣瀬亜紀」って女の子に高校時代に理想の女性像を重ねて
見ているとおもうんだけど(オレだけかな?)、映画の長澤まさみと
ドラマの綾瀬はるかは、タイプは違うけど「あるある」って感じ
なんだよね。
で、主人公の朔太郎が同年齢ってことで、1987年の風景が凄く
懐かしいんだよね。ドラマを見てると校舎の感じが自分の中学生
時代を思い起こさせます。

で、ドラマは今週、亜紀と朔太郎が二人で無人島に行ってその帰り
に亜紀が倒れるという前半の山場を迎えますが、おれはドラマと
平行して原作を読み返したり、もう1回映画を見に行ったりして
この夏はどっぷりこの作品の世界にはまろうと思います。

ちなみに、マニアックな視点でいうと原作は作者の出身地の宇和島を
念頭に書かれているらしく。映画は香川県を中心にロケが行われて、
途中、伊予鉄道の路面電車が登場しました。
ドラマは伊豆でロケしているようです。3話で亜紀と朔太郎が廃止
になったローカル線の駅で亡くなったおじいさんの骨を撒くシーンが
あったんだけど、それは小湊鉄道のようです。

この話について語ると物凄く長くなりそうなのでこのへんで。

しかし、「世界の中心で愛をさけぶ」について熱く語る33歳・独身の
オレっていったい・・・(笑)。
(7/16)
ダンスインザダーク+エアグルーヴの仔が4億9000万
だってね。じゃあ、自分の値段はいくらだろうって思った
競馬ファンも多かっただろうね。
オレなんて1000万もつけばいいほうかな?
買ってくれないかな。フサロー(笑)。
(7/11)
今朝、仕事が終ってから投票に行ってきました。
朝、投票に行くとヒトがいっぱいいるんですね(笑)。

しかし、開票速報好きのワタシにとって、今夜も夜勤
なのは辛い、辛すぎる(涙)。
(6/18)
いよいよ北海道シリーズ開幕ということで、北海道要員の
中からコバテツを指名。
(6/15)
ミホノブルボンについてちょっとだけ語らせてもらうと、
僕にとっても競馬初期の名馬の1頭ですね。
菊花賞の最後の直線でライスシャワーをに差され、
マチカネタンホイザにも一旦交わされるも根性で
差し返して2着を死守したシーンが印象的でした。

しかし、1週間の休みって、、、いいなあ〜。
僕は会社に入ってから1日も有給を消化してないというのに(涙)。
(6/4)
今年、地方ジョッキーでは内田博幸、岩田康誠がたいへんな
ことになっているけど、鳴り物入りで中央デビューした小牧、赤木は
いまひとつぱっとしないんだよね。特に小牧はいい馬乗せて
もらっているんだけどな。
(5/26)
ダービーは行きますよ、もちろん。
入場券持ってないし、当日の天気のほうも心配なんですが、
やっぱり「いがらしぃぃ〜」って叫びたいからね。

で、土曜は朝まで仕事してから
のぞみ12号 広島11:31→品川15:22(東京15:30)で
東京入り、横浜へ移動して前回泊まったホテルで一泊。
土曜の夕方または日曜の朝に「みなとみらい線」に乗ってから
府中へ行ってダービー観戦。それから
のぞみ33号 東京18:50(品川18:58)→広島22:51で
帰る予定です。
ちなみに今回は新登場した「のぞみ早特往復きっぷ(29000円)」
のため、列車の変更はできません。
(5/9)
ああ、「世界の中心で愛をさけぶ」観に行きた〜い。でも相手が
いな〜い。いや俺ロマンチストだから(笑)原作読んでボロボロ
泣いちゃったんだよね。
(5/7)
先日の宮島ロープウェイ事故は全国ニュースになっていて
ビックリしたね。僕は今の会社の就職面接の帰りにスーツ姿
で乗ったんだけど、その時止まらなくてよかった(笑)。
(4/30)
今週はどんな顔してるか全然わからない若手を指名。
松岡って結構勝っているんだね。
でも、松岡って誰?修造じゃないよね(笑
(4/23)
また赤木にしようかなとも思ったけど、彼らのほうが魅力的
に見えたので。
(3/13)
こないだ「うまくら」を見てたら細江純子が
「ホースコラボレーター」って紹介されてたけど、
なんなんだ、「ホースコラボレーター」って(笑)。
じゃあ、オレはこれから「あてずっぽマイスター」って
名乗ろうか(笑)。
(3/6)
今朝起きたらもの凄い雪で車がすっかり雪ダルマになってた。
ベタ雪だったので積もらなかったけど、ちょっとビックリ!
(3/5)
ちなみに、このところ私が多用している
「○○について僕が話そう。」ですが、元ネタは
「恋について僕が話そう(秋元康著)」です。
ちなみに、現在の愛読書は「恋とはあきらめないこと」です。

恋を「故意」とか、「濃い」とかに変換するのは、なんとかならんのか。
(2/28)
ウチの会社では某情報番組に「ヨーグルトの特集」
がもう一度みたい!ってリクエストを出せ(一人5枚)ってハガキ
の山が来ているんだけど、こういう組織票作戦って、ほかの会社
でもやっているんでしょうかね。
誰がこんなくだらないこと考えるんでしょうかね。そんなこと
しなくても今週死ぬほど忙しいのに。
(2/14)
今日はバレンタインデー。もう発売から10年以上経つのに
いまだにこの時期になるとテレビから「バレンタインキッス」
が流れてくるよね。そう考えるとあの曲も名曲だったんだな
と感心させられます。

「なぜ?の嵐」とかは絶対流れないし(笑)。
(2/4)
今日は閑静な住宅街にある
ラーメン屋さんでタンメンを食っていました。

さて、今日の川崎記念、みなさんはいかがだったでしょうか。
エスプリシーズの圧勝でしたね。
地方馬が中央馬相手に圧勝するなんて、なかなかあることじゃ
ないですよね。なかなか痛快でした。
ただ、馬券のほうはというと、エスプリは前走が大楽勝といっても、
今回のメンバーでスターキングマンに続く2番人気は人気しすぎ
だと思ったんですが、、、。でもまあ、リージェントブラフの複勝
100%だったんで50%のプラスでした。
カネツフルーヴも着差は離されましたが4着は健闘ですよね。

で、メモリアルレースなんですが、一応名馬にちなんだ時期とか
距離とかを考えて設定してあるわけで、夏の新潟とかちょっと
苦しいラインナップになりそうですね。3月のマヤノトップガン
メモリアル芝1400も違和感あるし。

私が言いたいのは、ここまでのメモリアルレースはシンザン記念
以外は全て1000万下の芝のレースでシンザン記念と
リュウフォーレルメモリアル以外は関東のレースで距離は2000
前後なわけで、条件やメンバーが似てしまってつまんないなあと。
ひょっとすると、ブラックカフェとかメモリアルレースを十走くらい
しちゃうかもよ(笑)。
(2/1)
なぜにメモリアル競走は芝ばかりなんだろう?
わたしはダート戦とか芝の短距離戦のほうが得意なのに。
タケシバオーメモリアルなんて絶対府中のダ1700で
やるべきだよね(笑)。
(1/25)
シービスケットは現在本を読み進んでいるところです。
3分の2くらい読みましたが、???って感じですね。
読み終わったら映画も見に行こうと思っています。

シービスケットの系統はマッチェム系になるんですよね。
ってことはAJCCを勝つ馬は・・・。
(1/9)
京都の若手騎手限定レース。

以下出走メンバー
▲黒岩
☆川島
▲佐久間
△難波
 服部
▲北村浩
 武英
▲岩崎
▲高野
▲南井
 西原
△小坂
 酒井
 宇田
▲長谷川
△柴原

です。
ここは、いつもは絶対に叫ぶ事のないジョッキーの名前を
叫んでみてはいかがでしょうか。「宇田〜」とか(笑)。
(6/13)
えー、今度、18−20日の3日間。学生時代以来3度目の
北海道上陸を果たすことになりました。

で、今回の旅程。
18日
JAS851便   広島空港 9:55→新千歳空港11:45
(快)AP123号 新千歳空港12:19→新札幌12:47
地下鉄東西線  新札幌→大通
路面電車     西4丁目→ススキノ
地下鉄東豊線  大通→札幌 
           札幌→桑園  道営札幌競馬場へ 桑園→札幌
地下鉄東豊線  札幌→福住  札幌ドームへ(G−C) 福住→札幌
(特)利尻     札幌23:00→稚内 6:00

19日       レンタカーで宗谷岬ほか稚内観光
(特)サロベツ  稚内13:45→旭川17:33
(特)オホーツク7号 旭川19:08→北見22:07

20日
ちほく高原鉄道 北見 7:16→池田10:19
          池田10:25→帯広10:54
(特)Sとかち6号 帯広11:36→南千歳13:33
(快)AP130号  南千歳13:43→新千歳空港13:46
JAS852便   新千歳空港15:20→広島空港17:25

えー、久々の飛行機、しかもはるか彼方の広島空港ということで、
今からドキドキしています(笑)。

南千歳ー札幌間以外は全て新規区間です。
民鉄全制覇は見えてきたな。