有森也実いまそかり

  2007年8月

(8/30)36歳から37歳になる。36は約数が多く気に入っていた数字。それが次は素数の37。なんかつまんない。

(8/29)先日、職場の女性が仲間と玄界灘に浮かぶ能古島(のこのしま)に「イスラ・デ・サルサ」というLiveイベントに行ったときのこと。にぎやかにみんなが飲んでいたら陽気なアメリカ人がやってきて「ガトームソンです」と仲間に加わり、自分の頭を指差し「アブナイですねー」と笑ったという。その場が大いに盛り上がり、彼がビールをみんなにご馳走してくれたそうだ。同じ謹慎中でもむくれて母国に帰る無精ひげ野郎とは大違いだな。

(8/28)今日は全国的に皆既月食が、特に天候に恵まれた北海道と九州で、午後6時51分から8時23分にかけて見られ、その後も、月の一部分が欠けて見える部分食が9時24分まで続いたそうだ。でもそんなの関係ねえ〜!でもそんなの関係ねえ〜!午前0時までずっと職場で残業してたっての!次の2010年12月21日は見てみたいぞ!

(8/26)なんかこのところやけにサッカーの各種日本代表が試合をしているようだがさっぱりついていけない。世界陸上にもついていけてない(これはついていけなくてもいいかも)。そんな私は愛馬が出走するわけでもないのに小倉競馬場に参戦。久々の競馬場が嬉しくて、1レースから12レースまですべてパドックを生チェックして買ったのはもしかしたら競馬歴17年にして初めてかも。馬券のほうはメインの阿蘇Sの馬連40倍など3レース当たったが収支は少しマイナスと相変わらず。競馬があるって楽しいと改めて感じた一日だった。

(8/25)出雲の父から電話がありなんぞかんぞ話す。「そげ言えばお母さんはプールに行く言っとったけど行ったかね」と尋ねると「おお、あれな、プールで事故があってなあ」。最近肥満が進む母は、市の健康診断を受けたときにプール利用券10枚を渡されて今週から泳ぐことになっていた。ところがそのプールで今週男児が死亡するという事故があり、臨時閉館になってしまったのだ。市内とはいえ実家からは離れた場所のことで関係ないなあと思っていたら大いに影響が出ていたとは。

(8/25)「基本使用料 誰でもいきなり半額に!」「申し込んだその日から割引に」ってケータイの値引き合戦が激化しているが、なんでもすぐ実質半額になるって言うならもうそれは「基本」使用料じゃないだろ。

(8/22)変則左腕・馬場、俊足・馬場崎、大会3ホーマー副島、そして、はなわ似のエース久保。夏の甲子園大会はがばい旋風・佐賀北高校が奇跡の優勝。準々決勝の帝京戦ほどではなかったが決勝もまた審判の判定が佐賀に味方していたと思う。8回の押し出しの四球なんてボールと判定されたうち2つはストライクに見えた。市丸主将が優勝インタビューで「スタンド全体が応援してくれて」と言ったが「スタンドとグラウンド全体が」のほうが正確ではないか。昨年のマー君同様に最後のバッターにもなってしまったチュートリアル徳井似の広陵・野村投手は納得のいかない判定とスタンドの雰囲気に呑まれていいたし、広島県民を除いたほとんどの国民の敵役にもなってああいう結果になったのだと思う。駒苫や常葉に勝って佐賀北に負けるなんて想定外だったろう。
  甲子園常連の佐賀商業と違い、主な卒業生岸川(元巨人)、中越典子(元朝ドラヒロイン)という誰も知らなかった学校・佐賀北高校。高野連と朝日とNHKが好きそうな地方の県立普通科高校が大会を盛り上げ、まさか優勝までしてしまうとは。去年のハイレベルな決勝とは違った意味で高校野球のおもしろさを十分に国民に再認識させたと思う。なんだかんだ言っているが私はずっと佐賀北を2回戦から声を上げて応援していたし、感動しっぱなしだったし、福岡の街でも盛り上がっていた。マンガ(水島新司じゃなくてあだち充の方かな)みたいな優勝おめでとう!マイナーな県のライバル佐賀が2回も優勝とはちょっと悔しい。山陰勢も私が生きているうちに1度は・・・。

(8/20)いつものようにコンビニに行くが見当たらない。やはり今週はないのか。馬券を買わない週はあってもブックを読まない週はなかった。十数年の習慣を乱されて、競馬開催が中止の土日よりも週刊競馬ブックがない月曜のほうが喪失感が強かった。

(8/15)先週出雲に帰省してみんなでキララ多岐まで海水浴に行った。来月3歳になる息子は初めての海水浴だったが私も随分久しぶり。なにせ今世紀初。この前は97年にフィジーで泳いで以来だから10年ぶり。国内では会社に入った94年の天橋立以来で13年ぶり。島根の海も田儀に部活の仲間たちと行った高2の87年以来なんと20年ぶり!高校生以降は今年を含めて4回しか海で泳いでいない。さらに言えばプールなんて大学の授業を除くと大学3年の1回だけ。これからは子供と毎年泳ぐんだろうなあ。

(8/14)お盆なので出勤していても電話もメールもほとんどなく、締め切り間際の仕事もなく、のんびりムードである。しかし、時間ができたらやろうと以前から思っていることにはなぜか手をつけない。「時間ができたらやろうと思っていることは時間ができてもやらない」のはなぜなのかは時間ができたら考えるとしよう。

(8/14)♪わたしのお墓の前で〜泣かないでください〜 先週海水浴場でBGMで流れると大人も子供もみんながあの歌い方で口ずさみ始めた。もちろん私も。遂にミリオンセラーにまでなった「千の風になって」。この歌に対して宗教界はどう思っているんだろう。♪そこに私はいません〜眠ってなんかいません〜 のあたりなんてかなりの宗教を敵に回すような気がするのだがどうか。あと秋山雅史は30年後の「思い出のメロディ」に出演していると思うがどうか。

(8/13)毎朝「とくダネ!」を流しながら出勤準備をするのだが今朝は小倉智昭が夏休みで陳腐なコメントしかしない笠井アナがメインだったのでチャンネルを替えた。ところが「朝ズバッ!」もみのもんたが夏休みでこれまた堅い柴田アナが仕切っていた。結局「スッキリ!」に落ち着いたが新聞休刊日でもあるまいし、メインの夏休みはかわりばんこに取ってほしい!というのが一視聴者の意見だ。

(8/12)ガトームソンがドーピング違反なら大村や西武の和田ベンあたりもちゃんと調べたほうがいいぞ。

(8/12)10日間の妻子とともに過ごす夏休みが終了。疲れたが毎日休むことなく子供の喜びそうなところへ出かけた。子供が喜ぶことを第一に考え、自分の喜びはおいておいて、他の子と比べず、自分の子だけを見ているというのは難しいがそうすることでいい子に育ってくれると信じて接したつもりだ。来月は3歳になるがまだかなりの甘えん坊。後に振り返ったときにも印象深い夏休みになったと思うし、満足している。一番大変だったのは嫁さんだったことは言うまでもない。

(8/8)福岡に妻子が来て6日間。だざいふ遊園地、佐賀の三瀬どんぐり村、ホークスタウン、海の中道海浜公園と毎日出かけて福岡の夏を満喫。明日9日から12日は出雲に帰省して息子と初の海水浴の予定。

(8/6)朝青龍の4か月間自宅と高砂部屋と病院以外外出も禁止という謹慎処分だが、そこまで相撲協会が言えるのか。基本的人権を侵していると思うのだが。

(8/2)大のミーハーな私、今日はこの夏の甲子園に福岡県代表として出場する選手たちと1時間話をする機会を自ら手を挙げて得た。これからスターになる選手が出るかもしれないし、何より現役甲子園球児たちと話せるのが嬉しくて仕方ない。県大会でベンチ入りした選手全員と私ひとりでやりとりしたがお互い最初は硬かった。しかし、私がくだけたトークをするうちに笑顔も見せたり冗談を言ったりするようになった。その表情から彼らも一高校生なんだよなあと思い、のびのびと甲子園でプレーしてきてほしいと思った。引率の学校関係者からはいい息抜きになったみたいです、と喜ばれ私はとても嬉しかった。見送るまで兄貴的に振舞って悦に入っていたが考えてみれば彼らは私の半分以下の年齢だと気づき、本当に自分が年をとったなあと感じてしまった。18の夏って19年も前のことなんだよなあ。頑張れ、東福岡高校のみんな!

(8/1)毎年この日に福岡の市街地で開かれる大濠花火大会。福岡に転勤してきてから丸2年になった。当初は九州のあちこち旅行して鉄道にも乗って、と考えていたが、この2年間に遊んだのは県内と佐賀、大分のみ。鹿児島には出張で行っただけ。沖縄にも韓国にも行けてないし、うーん。東京で妻子に会うことを第一に考えているのでその他の土日はゆったりしたいという気になりやすいから仕方ないか。ただ、もしかすると来年には福岡を離れる可能性もあるのでできる限りあちこちでかけよう。

(8/1)7月の検索ワードトップテンを大相撲風に発表。まずは「広末涼子」(290)がまたまたトップ。調べてみるとこの12か月で10回のトップ(12月は「いとうまい子」、3月は「鈴木亜美」)、まるで横綱朝青龍だ。たいして稽古(更新)していないのに強い。「髪型」(234)はさしづめ万年西の横綱か。「昭和は何年から?」(141)は万年大関。「鈴木亜美(あみ)」(94)、「整形」(50)は大関経験のある関脇。「小戸公園」(46)、「バーベキュー」(42)は新進気鋭の前頭筆頭。「starhills」(41)、「広末涼子髪型」(41)は幕内上位の常連。「八ちゃんラーメン」(39)は今場所の敢闘賞。

昔の有森へ      2007年7月へ    2007年9月へ