有森也実いまそかり

 2005年1月

(1/30)1週間分のワイシャツをクリーニング屋に出した。代金を払って伝票を受け取り、帰ろうとする私に店員が「またお越しくださいませ」と笑顔で言った。おいおい、また来るに決まってますから。

(1/30)昨日、嫁さんの学生時代の友人が4人我が家を来訪し、楽しく談笑した。彼女たちが帰った後、嫁さんが尋ねてきた。「ねえ、どの子が一番かわいかった?」あのねえ、もう子供もいるわけでそういうことに興味ありませんから。独身時代なら即座に、キミが一番に決まってるだろ、なんてセリフが口をついたんだろうけど。

(1/29)数か月ぶりに電話をかけた友人に、私が結婚して子供がいる普通の幸せな家庭におさまっているということに違和感がある、と言われてしまった。そんなこと言われても、彼と一緒に飲み過ぎたり競馬場に行きまくったりした昔には戻れない。

(1/29)1週間のうち自殺が多いのは月曜という結果が出たそうだ。幸い自殺しようと思ったことは一度もないが、確かに日曜の夜になると明日からまた仕事かあ、などと憂鬱になることがあることはある。今はどうかしらないが、数年前まで視聴していたグリーンチャンネルでは、日曜夕方の「今日のレース結果」の時間の音楽が流れると、そこはかとない悲しさを感じて休日が終わるんだなあ、寂しいなあと感じたものだった。

(1/28)「西川貴教、大塚愛ら13組「NANA」歌う」とヤフーのトップニュースに出ていたときには驚いた。発売当時過激な歌詞で一部放送局で放送禁止になったチェッカーズのあの名曲を歌うのかと思ったからだ。内容を見ると矢沢あいの人気少女漫画「NANA」のトリビュート盤とのことで一安心。あの歌詞は思春期の男子には刺激的だったなあ。

(1/26)あるバラエティ番組のゲストで石田純一が出たときにトレンディ俳優として紹介された。いまどきその肩書で呼ばれるのは彼くらいなものだろう。

(1/26)月9を始め、たくさんのドラマが今月もまた始まっているのだが、私は「富豪刑事」で嫁さんは「救命病棟」、そして夫婦で「大河ドラマ 義経」を見ている。昨年から薄々感じてはいたのだが、結婚以来、特に子供が誕生して以来、恋愛ドラマに興味がなくなっている。嫁さんにその話をすると同感だと言い、ドラマはしょせん作り事だと感じるようになったからだと言った。これが夫婦生活を数年継続すると今度は昼メロや子育て奮戦ものなどにリアリティーを感じるようになるのだろうか。ま、とにかく恋愛ものにはもうときめかない我々である。

(1/24)現在発売中の週刊誌に写真入りで私の名前が掲載されている。仕事中のとてもいい表情なのだが二重アゴになっている。減量せねばと改めて思った。

(1/24)昨日、嫁さんが百貨店のバーゲンで私のカッターシャツを買うためにと言って出かけた。首周り41cm袖86cmというのがあまりなかったと言いながらも店員に聞きながら3着も買ってくれた。赤ん坊とともに私は留守番。売場は男性よりも女性のほうが多かったという。「奥さんしてるって思った」との感想に、なんかこういうのいいなと思った。しかし、本当の目的は赤ん坊の服のバーゲン狙いだったとさ。

(1/20)IC式公衆電話が利用者が少ないため廃止するという。偽造・変造テレホンカード対策として1999年3月に導入されたことは知っていたし、普通のテレホンカードの電話の横に置いてあるのも意識していたがついに一度も使うことはなかった。使っている人を見たこともなかった。そんな電話があったんだ、という後世「へ〜」なモノとして扱われることは間違いない。

(1/18)「☆Star・Hills☆」は当サイトとは全く関係がない。そのうちこのStarHillsに対して、看板を下ろせって通告がくるかも。

(1/17)毎週月曜は出勤時に近所のコンビニで週刊競馬ブック(600円)を買って行く。今朝もレジで二千円札と百円玉を出し、1500円のお釣りを受け取って店を出た。財布にお釣りを入れながら駅に向かったのだが何か変な感じ。あ、千円札じゃなくて五千円札がお釣りで渡された!どうしよう。すでに店から10mほど離れている。別に騙したわけではないし、このままラッキーとしてもらっておこう。いや、4000円もの差額をすぐに気づいておいて返さないのはいかがなものか。などなど邪念と良心が頭の中をぐるぐるしているうちに駅に着いた。よし、小遣いも厳しいしこれはいただこう!と決めて改札をくぐろうとしたその時、家に定期券を忘れたことに気づいた。そこではっとした私は思い直し、定期券を取りに家に引き返す途中、コンビニに寄り、結局4000円を戻したのだった。

(1/16)毎年恒例の年賀ハガキの当選結果発表。今年は全部で9枚も当たった。まず、自分の残りハガキ54枚の中に当たりが3枚ありラッキー。嫁さんは友人からのもので1枚当たりで私宛のものからは5枚当たった。まずは仕事の取引先のSさん。この人は間が悪い人で、いつもばたばたしているときに現れたり電話がかかってくる。そのため、どうしてもみんな対応が適当になってしまう。とてもいい人なのだが。次に、金沢→名古屋と私と同じ道を歩んできている会社の後輩I君。嫁さんと同期ということで今年もなんとなく送ったが私から今年も年賀状が来るとは予想していなかったらしく、受け取ってから慌てて返信したかんじだ。次に、名古屋時代に遊んだSちゃん。何度か飲んだり、ガラス工房でガラスを吹いたり楽しかったなあ。「私はあいからわずの生活です」なんて書かれると辛いなあ。続いて、古い競馬仲間のTさん。昨年毎週送られてきたレース予想のメールは時に熱い気持ちが滲み出ていて、結婚で競馬趣味を縮小した私には羨ましいかぎり。ここまではすべて4等下2桁の切手シートなのだが、なんと今年は初めて3等下4桁のふるさと小包が当たった。1万枚に2枚しか当たらないという幸運を運んできてくれたのは会社の同期Mさん。彼女も昨年第1子を産み、私と同じ「家族が増えました」の文面で赤ん坊の写真で送ってきた。いやあ、幸せなハガキだこと。本当に嬉しかった。こうなったら死ぬまでに1等が当たらないものかなあ。

(1/15)東日本で大雪のおそれ、というので大学入試センター試験と絡めて報道されていた。私は1989年にその第1回を受験した。その前年には最後の共通一次試験も受験し、史上初の得点調整も生物で経験している。大学入試センター試験を受けて思ったのは、マークシートってのは偶然高得点が出ることがあるんだな、ということ。宝くじみ同様に、数十万の受験生のうち何人かは驚くほどヤマ勘が当たるわけで、身をもって経験した私は自己採点し終えた後、興奮状態であった。これまでの人生で最も興奮した日だったかもしれない。受験しさえすれば奇跡が起きる可能性は誰にでもあるんだ、頑張れ、受験生諸君!

(1/13)「9時からは『富豪刑事』を録画するから」と夕食が終わってさりげなく話す。「えー、『NHKスペシャル』見たいのに」と反応する嫁さん。「Nスペは今日見ればいいでしょ。『富豪刑事』って筒井康隆原作なんだよ。中学生の時、筒井康隆の本はかなり読んだんだよなあ。深キョンが出るって言うからピンとこなかったけど、作家本人が出演ってどっかに書いてあって、そういえば読んだなあって思い出して見たくなったんだよ」とドラマを見たい理由を分かりやすく話した。そして、返ってきたのは「・・・深キョンでしょ、はいはい。ロリコン!」

(1/12)今朝、朝食を摂っていると嫁さんが急に「あっ!」と声を上げた。見るとベビーベッドの赤ん坊が寝返りをしているではないか。このところ何度も試みてはできず、泣き出していたのだが3か月半の今日遂に成功したのだ。その瞬間を見逃したのはもったいなかったが、初めての寝返りにも平然とした表情でうつ伏せになっていたところに大物感があると思い、満足する我々であった。

(1/11)ロト6が2回にわたるキャリーオーバー発生で今週はなんと4億に。購入後、もし2億当たったら何を買うかを夫婦で話し合う。冷蔵庫と洗濯機を買い替えて、もう少し広い部屋に引っ越して、赤ん坊の服を全部ブランド物にして、、、とここまででは互いにポンポン出てきた。そして、パソコンも買い替えてスーツも買おう、レンタルしてるベビーカーを買い取ろう、双方の親に1000万ずつ贈ろう、DVDレコーダーも買おう、乗らないけど車も買おう、などと精一杯の物欲を挙げてみた。全部足しても1億にもならないな、とつくづくささやかな夢しかもっていないことに気づかされたのであった。万が一、宝くじが当たっても誰にも言わないが。

(1/10)年賀状で2人の友人の司法試験合格を知った。予備校時代の友人Bと大学の級友Mである。くたびれたサラリーマンの私のような凡人が言うのもなんだが、Bは大学受験で失敗して2浪しても志望校には入れなかったし、Mは真面目な性格だがいわゆる頭がいいという印象はない。彼らは信念をもってよく勉強したのだと思う。34歳と33歳、両者よく頑張ったと感心。意志の弱さは自覚しているだけに、もしかしたら自分も勉強したら受かったかもなんて全く思わない。彼らには修習生中に地裁の女子便所を盗撮するなんてことでこの長い年月を無駄にしてほしくないものだ。

(1/8)3連休初日の私。朝、布団の片付け。持病治療のため病院。帰宅後、便所掃除。嫁さん病院のため子守り3時間。その間、ミルク1回。昼食を作る。2時半、ベビーカーで外出、スーパーで買い物。風呂掃除、夕食を作る。赤ん坊の風呂、食器洗い、布団敷き、嫁さんのマッサージ。現在12時過ぎ、もう疲れたので寝る。

(1/7)平成6年1月、大学卒業を控えた私は中3の女子と中山競馬場に行った。ちょっとしたことで知り合って、競馬場に行ってみたいというので連れていったのだ。駅で待ち合わせのため、彼女のポケベル番号をメモしたのを覚えている。「ポケベルがならなくて」が流行っていた。当時ブルセラショップなんてのが話題になっていて、援助交際(っていう言い方をしていたかは?)も社会問題になりかけていた。少しませた女の子だったのでいろんなことを考えながら1日過ごしたのだが、競馬処女の馬券はよく当たった。選んだ馬の複勝が当たったまではよくある話だが、パドックで、「あの馬とあの馬がかわいい」と挙げた2頭で決まった時にはまるでドラマのようだった。あれから11年、明日は愛馬マイネルボウノットがそのアレキサンドライトSに出走する。

(1/4)仕事始め、とは言っても大晦日深夜まで仕事してたので久しぶりという雰囲気は職場にまったくなかった。今朝はテレビのワイドショー番組に私が映っている映像がたくさん流れていたため、いろんな人から冷やかされた。田舎の親戚からもメールが届いた。自らも嫁さんに、ほらここ、などとテレビ画面を指差したりして喜んでいた。将来、子供に自慢しよう。

(1/3)赤ん坊がいるため元日に妻の実家に挨拶に行った程度で、箱根駅伝をだらだら見ている寝正月。今年の目標は、うーん、仕事は無難にこなして、夫婦円満で赤ん坊が順調に育ってくれれば、なんていうごく当たり前で具体性のない感じ。12月の検索ワード上位は、有森也実14、starhills9、バナナの涙5、騎手ゲーム5、マイネルボウノット4、国士舘3、いとうまい子3。その他、国士舘サッカー部集団猥褻事件がらみの検索が多かった。今年も気張らず更新していきたい。皆様に少しでも楽しんでいただければ幸いだ。

    昔の有森へ          2005年2月へ