有森也実いまそかり

   2006年3月

(3/26)土曜は中学時代の友人Fと飲む。福岡に来たその日以来だから8か月ぶりだ。福岡都心の高層マンションに住む彼が和食系でという私のリクエストに応えて選んでくれたのが「うら本」。幸運にも予約なしで入れた。和に限らず、なんでもありの創作割烹といった感じか。それなりの価格設定ではあるが、いい年なんだから居酒屋ばかり行くのもどうか、と思ったときにいいかもしれない。もちろんどの料理も美味しかった。焼酎も720ml瓶を空け、6時過ぎに入ったのに最後の客として出るほど居心地がよかった。しかし、刺身の盛り合わせを2人前で頼んでそれぞれ3切れずつ盛られていてどうすればいいのか悩んでしまった私にはこういうお店はまだまだなのだろう。2人で13000円ほどだった。
 うら本を出た後に勢いでテムジン大名店に入って餃子を食べたらこれがまたうまかった。そしてカラオケで2時間熱唱し、天神から40分かけて歩いて帰ったら朝の4時前。はあ、久々にスカッとした。福岡単身ライフ、気が滅入らないように楽しくやらないとね。

(3/25)この2か月は業務多忙でというか職場環境が悪くて精神的にかなり参っている。職場環境と言っても直接の上司である男ひとりに起因するものなのだが、飲んでもグチってばかりでそんな自分に嫌気が差すこともある。ため息ばかりの毎日、焼酎を飲んで寝床に就いても会社での出来事を思い起こして腹が立ったり、明日の仕事を考えて胃が痛くなったりで寝つけない。朝の挨拶も無視されれば改善への話さえできないし、する気も失せる。周囲はそんなの気にせず私が頑張ればいいと言うが、少なくとも毎日書類にハンコはもらわないといけないわけで完全にシャットダウンはできない。私は苦脳しつつ、仕事をしない上司の分までなんでもかんでも引き受けてやっている。
 最初のうちは自分がどれだけ大変な状況にあるかを周囲に訴えていた。みんながあんな上司のもとで大変だねえ、と同情し慰めてくれた。私も上司に恵まれずなんて自分は辛い環境でがんばってるんだろう、と自身を励ましてきた。

 ふと立ち止まったとき、これでは村主章枝みたいじゃないかと自分で感じた。困難に打ち克ってトリノ五輪出場を成し遂げ、儚げな演技で観客からも絶賛された彼女。私の嫁さんは彼女が一番好きだが、私は五輪代表選考の過程で彼女の演技が観客の歓心を買うためのまさに演技に感じてしまって(そんなことはないのだが)イヤになった。私はだんだん相手から同情されるのを目的として自身の環境を語っていたのではないか。スグリになってはいけない。悲惨なエピソードをよりスグリ、相手に伝えて同情してもらう。そんなことはもうやめよう。Winkのサッチンみたいな表情で語るのはやめよう。同情されているうちはいいがそのうちみんなから「ウソくさい」と逆にマイナス評価をうけてはいけないから。でも、私の思いをどうにかするにはどうしたらいいんだろう。

(3/21)プロ野球 2006年予想
セリーグ
1位 阪神  2位 中日  3位 ヤクルト  4位 横浜  5位 巨人  6位 広島
パリーグ
1位 ソフトバンク  2位 西武  3位 ロッテ  4位 日本ハム  5位 オリックス  6位 楽天

●阪神 久々にセリーグで連覇球団が誕生するだろう。投手が先発中継ぎ抑え、どれも充実。打線も切れ目がないし、黄金期に入っているかも。
●中日 川上以外の投手が頑張れば優勝も狙える。オレ竜が監督に飽きる頃ではないかと心配だが。
●ヤクルト 私が物心ついてから初めてのことだから古田選手兼任監督が楽しみ。
●横浜 打線が頑張りそう。投手は駒が足りないがやりくりさえつけばAクラスも。
●巨人 昨年夏にファンを卒業したので冷静に分析。計算できる投手が上原と高橋尚だけ。打線も主軸が故障もちばかりでベストメンバーで戦えない試合のほうが多そう。
●広島 4位もあるかな、という感じで近年ではもっともいいと思うがシーズンを通して働ける選手が少なく思える。

●ソフトバンク ファンだから。投手は安定感があり、上積みも期待できる。和田、斉藤で35勝だ。ジョーが抜けたことはあらゆる面で痛いが総力で勝る。松中が故障さえしなければ、今年こそ日本一間違いなし。
●西武 松坂と西口がひっぱる投手陣は先発完投で勝つしかない。打線はヤングレオが成長著しいのでおもしろい。
●ロッテ 去年はすべてがうまくいった。打線は去年ほど打てないだろうし、そろそろ小林雅がガクっとくる頃だと思う。その昔、バレンタインで2位になった後はどうだったっけな。
●日本ハム 強調材料はダルビッシュくらいだがダルビッシュが大化けすればAクラスもあるのでは。
●オリックス 中村紀、清原、いいねえ話題があって。しかし監督が中村では多くを望めない。
●楽天 一場が孤軍奮闘で何勝できるかだけが楽しみ。去年最後の一花を咲かせたベテラン達(山崎、吉岡、金田ら)が期待できない

(3/19)命名する、名前を付けるというのはそのものに命を与える尊い行為のように思う。このたび、90歳の祖父の相続税対策として遊んでいる土地に小さなアパートを建てることを両親が決意した。アパートの名前は住宅メーカーのブランド名の後に地名などを続けて付けると聞いていて、私が付けるなら何と言う名前がいいかなあ、と思っていたが、今日実家に電話をすると何の制約もなく名前を付けられるというではないか。おお、それはさらに夢が広がる。一口愛馬に例えていうならラフィアンの馬でなく社台の馬に名前を付ける感覚か。いい名前だったら採用してやる、と決定権を握る父が笑いながら約束したので入居希望者が殺到するようないいイメージの2006年2月名前を考えたい。30年鮮度が落ちない名前、うーん、考え中。

(3/8)2月のStarHills検索結果。もっとも多かったのが「昭和は何年まで?」50。このところ増えているのは皇室典範改正の議論があるからだろうか。次は、モーニング娘。26。元メンバーの喫煙写真問題があったのは残念。「大正は何年まで?」18、15年だよ。歌詞16、松浦亜弥16、このあたりは上位常連。マイネルボウノット15は2月13日に佐賀記念を勝った。以下、日本リビングクリエイト14、有森也実14、橋永晶子13、関口知宏12、鉄道乗りつくしの旅12。

(3/6)花粉症の季節に突入。福岡に来ても東京ほどではないにしろ症状が出始めている。今のところ目がかゆくてたまらない。先日も講演会を傍聴しているときにどうしようもなくかゆくて目をこすっていた。なんだこいつ寝不足かよ、ちゃんと聴けよ、と周囲に誤解されるのはいやなのでハンカチなど出しておおげさに目をこすっていた。私は花粉症なんですよ、眠くて目をこすっているんじゃないですよ、違うんですよと訴えるように何度も何度も。そして60分後、・・・私は目覚めた。

(3/5)社内にちょっと気になる子がいるが仕事の接点がなくてなかなか話す機会がない。義妹に顔立ちがとても似ていて、話し方やファッションもそっくりなのだ。ところが同僚女性Wから「あの子は人妻ですよ」と聞かされショック!途端に話そうという気が失せた。W女史は「なんですかそれ」と言うが、そういうもんなんだよ、男は。うん、自分が既婚でもね。

(3/3)学生時代を思い出させて少しセンチメンタルにさせられる卒業ソングの数々。小中高と1曲ずつ代表曲をご紹介する。

♪記念にくださいボタンをひとつ 青い空に捨てます〜
小学校の卒業と重なり、卒業式で合唱した柏原芳恵の「春なのに」。
制服の第2ボタンがクローズアップされたのはこの曲から。今週「NHK歌謡コンサート」の卒業ソング特集でも歌っていたように、季節感のある名曲として認識されている。この曲を聴くといつも涙腺が緩んでしまう。「まちぶせ」の石川ひとみ的に柏原芳恵もこの曲で歌謡界で生きていけると思う。柏原芳恵といえば、この曲と同じ中島みゆき作「最愛」も好きでレコードを買った。
ちなみに私の母は舟木一夫の「高校三年生」のときがちょうど高校の卒業式で、今でも同窓会では全員合唱となるそうだ。

♪でももっと悲しい瞬間に 涙はとっておきたいの〜
中学2年生の冬にリリース、今でもフルコーラス歌える由貴さんのデビュー曲「卒業」。
私は曲の中で物語が展開する歌詞が好きなのだが、この曲はまさにそれから中学を卒業するまでの1年の私が重なって、とても思い出深い。卒業ソングの中ではもっとも歌詞が好きだ。2年生のときはケンカばかりしていた人と3年になってつきあい、私が引っ越して別の高校に行くことになって卒業でクライマックス、みたいな。う〜ん、まさに青春という名のラーメンではないか。
「ああ、卒業しても友達ね〜 それは嘘ではないけれど〜 でも過ぎる季節に流されて会えないことも知っている〜」
彼女と最後に会ったのは大学2年のとき。今年の年賀状では待望の赤ちゃん誕生の知らせがあり、とても嬉しかった。

♪卒業式にはなやぐ並木路 駆けてゆく学生達〜
高校2年生の2月末にリリースされたナンノちゃんの「吐息でネット」。
この曲を深夜ラジオで発売前日に聴き、それまで特に意識していなかったのに熱烈ファンになった思い出の曲。翌日買ってすぐに大音量で30回はリピートした。「ザ・ベストテン」を見て振り付けもマスターした。この曲がなければファンにはならず、神戸の大学を第1志望にして受験することもなく(不合格)、いわんやその後アイドルのコンサートに行ったりすることのない人生を送っていたはずである。
ナンノちゃんの初期の卒業ソングにはB面ながら名曲の「春景色」もある。シングルカットもしていないのに随分たってからMステで歌わせてもらえるくらいのいい曲だ。「4月からあなたより一つ上級生になる〜」なんて、まさか自分が浪人するとは思わずに聴いてたなあ。そんなわけで乗り潰しで阪急神戸線に初めて乗ったときは感激したものだ。

 思い出はそれぞれ尽きないがこのあたりで。じゃあね

(3/3)日本の選手が不振だったにもかかわらずトリノオリンピック中は睡眠不足だった職場のM君。毎日眠そうに「ついつい朝まで見ちゃいました」と言っていたが、今週飲みながら話すと五輪開幕直後に彼女ができたと告白した。睡眠不足はオリンピックのせいじゃなくて、明け方まで彼女をイナバウアーさせてたからに間違いない。

昔の有森へ      2006年2月へ     2006年4月へ