マイネルマックス

牡 栗東・中村均厩舎 募集価格3500万円(2次募集)  

通算40戦6勝(うち地方1戦0勝。重賞4勝 朝日杯3歳S、読売マイラーズC、京成杯3歳S、函館3歳S)
(6,2,3,3,1,5,4,2, 9着以下14)

1994年4月13日生   静内・サンコウ牧場   市場取引価格 2150万円
1996 JRA賞最優秀3歳牡馬(3歳時獲得賞金はコスモサンビームとメイショウボーラーに破られるまで世界一)
静内・ビッグレッドファームで種牡馬として過ごした後、功労馬として余生を送っていたが2008年8月25日死亡(14歳)
JRA「20世紀の名馬大投票」第216位
2000クラシフィケーション 5歳以上マイル部門49.5キロ

ブライアンズタイム

1985/鹿毛

Roberto   1969/鹿毛

Hail to Reason

Bramalea

Kelly'sDay 1977/鹿毛

Graustark

Golden Trail

サクセスウーマン

1986/青毛

ハイセイコー 1970/黒鹿毛

チャイナロック

ハイユウ

ヤマノセーハ 1980/栗毛

ダンディルート

トリーソング

★マックスよ 安らかに眠れ☆kao-meiner-max.gif (3811 バイト)

(10/10/31)週刊競馬ブックの重賞過去10年の成績は3着まで載る。今週のスワンSの過去10年の2000年には「3着マイネルマックス」が載っていた。これがマックスの最後の馬券に絡んだレースだったのでブックの成績欄に載るのもこれが最後。喜んで周囲に迷惑かけるほど飲みまくったあの晩から10年かあ。ってことは私は30歳だったのかあ。

(08/8/31)25日月曜に死亡した。今週は仕事がとても忙しくてかえってよかった。そうでなければ長い長い彼への思いを書き綴って寝不足になっただろうから。最後までビッグレッドで面倒をみてもらえて幸せな馬だったと思う。これからもっと強い馬をもつこともあるかもしれないけれどマックスほど夢中になることはない。

(07/10/6)たまたまウィキペディアでマックスの項を見たら生涯成績に誤り(地方1戦1勝となっていた)があったので修正。初めてウィキに投稿したがあまりに簡単に修正が反映されてびっくり。ウィキって怖いなあ、と思った。

(07/2/15)ビッグレッドファームの種牡馬広告からマックスの名前が消えた。事務所に問い合わせると、種牡馬登録は抹消していないが申し込みがないため、アテ馬となっているとのこと。処分されたのかと焦ったが生きているようで安心した。

(06/9/12)2006年の種付け数は3頭と激減。なんとも厳しいものだ。産駒マキシマムも残り1戦に未勝利脱出をかける。

(04/9/9)マックスの種付け頭数は前年比13頭増の42頭。募集されたら全部買うのにBRFの繁殖牝馬にはゼロ。

(04/6/12)募集カタログにマックス産駒が1頭載っている。母イブキバレリーナ。絶対に出資するぞ。

(9/22)ちょっと前にNagyさんからいただいていたマックスの種牡馬として初めての画像をアップ。

(2/16)ビッグレッドファームで種牡馬になった。種付け料は受胎確認後10万円ということで売却益どころか年間の維持費も稼げない。よって種牡馬になるからといって配当はない。しかし、クラブにとって初のG1ホースになった功労馬なのでクラブが責任をもって余生の面倒をみるそうだ。愛馬が活躍すれば引退後も世話してもらえることをちゃんと示していってほしい。「引退にあたって」ico_420.gif (1304 バイト)

(10/25)一口関係の書籍に拙文が掲載された。7月に突然メールで著者からマックス会員の話を聞きたいと依頼があり、自由に書かせてもらって編集はお任せした。元原稿はこちら。ico_420.gif (1304 バイト)なんにしろ私がマックスとともに本に掲載されたということが嬉しい。

(8/18)昔書いた観戦記を打ちなおしてみた。我ながらずいぶん若い文章だ。{96函館3歳S観戦記}ico_420.gif (1304 バイト)

(6/22)事務所に電話で今後の予定を問い合わせると放牧に出したとのこと。秋に戻るそうだ。えー、じゃあツアーに行けばよかったなあ、と言うと、1月にゲストハウスに行かれて入れ違いだった方ですね、と覚えていたようだった。この夏、おそらく最後の夏休みとなるであろう彼に会いに行く時間はなさそうで残念だ。

(6/17)パドックでは前を歩くブロードアピールがいれこんでいるのと対照的におとなしかった。もしかすると闘争心がなくなってしまったのだろうか。初めてそんなことを思った。

(6/11)競馬ブックも中京スポーツも無印扱い。いいの、ほんとに。勝つよ。宝塚記念ファン投票100位に入ってなかった。悲しいよ。

(5/13)都大路Sは3コーナーから外を上がってきたときにはおおと思ったがレコード決着では。39戦目で初めて他競馬場でモニター観戦だった。ずっと京王杯だって言ってたから前後に動かせない予定を入れてしまったからなんだけど。パドックでマックス会員や事務所の方かびっくりされた。「あれ、何でここにいるの?!」そりゃそうだよなあ。次のプロキオンSからまた頑張りますよ。

(5/6)ヒトシ先生にしては珍しく都大路Sのみの登録。58キロで出られるのならいい選択だろう。京都は合っていないと思うが、馬場が渋ればおもしろそう。残念ながら応援には行けないが、府中で見守るよ。

(5/2)一部報道によると群馬記念を除外されたマックスは5/13都大路Sに向かうという。それなら応援に行けない。なぜなら京王杯と想定し、12日と14日は東京でモー娘のミュージカルを見ることが決定しているからだ。今の私は何を置いてもよっすぃ〜最優先である。すまん、マックス。

(4/24)ラフィアン公式掲示板にマックスは今年GI難しいと書いてあったので不愉快。そりゃあ、私だってマイラーズカップのときに事務所の人から春の目標は安田記念と聞いてガクッときたくらい、現実は承知しているけど他人から言われたくないぞ。すぐにレスをつけたけど、大人気ないと思って1時間後に削除した。誰も見てないだろうけど。

(4/14)マイラーズカップは12着。まあ、ジョウテンブレーヴがレコード出したから時計が足りなかっただけ。ここを叩かれ、調子は上向くだろう。パドックで覇気が感じられなかったのは気がかりだがそれは年のせいだろう。次走は交流重賞高崎の群馬記念、しかし出走できそうにない。連休の予定が全くたたないので早く決めてほしい。

(4/7)社内報4月号のおもしろい人紹介みたいなコーナーに「Enjoy愛馬」というタイトルで掲載されてしまった。「一口馬主通算13頭所有で週末は愛馬応援。特にGI馬マイネルマックス号出走の時は横断幕を持って函館・小倉など遠征30回以上。今春、マイネルエスケープでダービーに挑戦!」写真は1月にBRFで撮影したネジーン99とのツーショット。最後の一文は最初は「馬券代は愛馬が稼いでくれます。」だったのに時節柄経費を流用していると誤解されかねないという編集部の判断で書きなおしを命じられたもの。最終校正後にエスケープが骨折し、修正させてと頼むも不可能だった。

(3/5)黒船賞に登録なし。蕁麻疹が尾を引いて調整がうまくいかないらしい。なんでも人間の蕁麻疹とは異なり、一種の皮膚病だそうで完治するまでは相当の時間がかかるそうだ。実は今日、日本航空のホームページから高知行きの航空券を予約する気だったのだが思いとどまってよかった。復帰は昨年制した読売マイラーズカップ。連覇を期待しよう。

(2/11)ネットオークションでぬいぐるみを落札。マックスに関するものならなんでも引き取るぞ。求む、等身大ぬいぐるみ。

(1/22)クラシフィケーション49.5キロ。タイキブライドル、ウメノファイバー、エイシンキャメロン、キョウエイマーチと同レベルとの評価だ。そんなもんかなあ。

(1/20)BRFで岡田社長と対面。マックスはじんましん発症のため、フェブラリーSは無理、黒船賞に行くかどうかも未定になったとのこと。おそるおそる来年はどうなるんでしょう、と尋ねると、あれだけの功労馬だから種馬にしますよ、とのたまわれた。しょうがなく、というニュアンスだったがとりあえずほっとした。BRFのスタリオンに入ってくれるといいのだが。産駒が募集されれば何頭でも買うぞ。

(1/14)1/11に帰厩したとの通知。おいおい、私は今週2日も休暇をとってビッグレッドまで行く予定なんだぞ。マックスに会いにいくのが目的の98%だっちゅうのに、そりゃあないよなあ。マックスがいなきゃあ、こんな時期にスキーでもないのに北海道に行かんだろう。復帰戦は2/18フェブラリーS、そこを叩いて3/20高知の黒船賞が春の最大目標となるだろう。もちろん応援に行く。

(1/7)3連休の中日、昼過ぎから昨年の写真を整理し始める。マックスだけのアルバムを作っていて既に2冊目、1レースを1〜2ページにまとめるために時間がかかる。まず、競馬ブックの成績やコメントをコピーのため、1年分のブックをひっかきまわす。他の愛馬のレースも調べたため、コンビニに20冊以上のブックを持ちこんだ。次に部屋のあちこちに未整理のまま放置されている写真を1箇所に集めて中身をチェックする。自分で撮ったもの、人からいただいたものなどが入り混じり、ほとんどが袋に入ったままだしこの確認が最も時間がかかった。そしてようやくページ作成。1ページにブックのレース結果、馬券、スポニチの中間記事、写真4枚が標準となる。G1や勝ったレースは2ページになることも。あれこれレイアウトを考えながらそのときの様子を思い出すので楽しくて仕方ない。最終的に夜の12時近くまでかかってしまった。中山、東京、阪神、中京、函館、京都、笠松と7つの競馬場で頑張った2000年のマックスと私。今年はどれだけの思い出を残せるのか分からないが、まず20日に牧場で会うことにしている。

(1/6)今日のテレサで正式に黒船賞から復帰させると言った。困るなあ、その時期は1年で1番忙しいのに。私の仕事の都合を考えて出走して欲しいものだ。名古屋と高知は往復4万5000円もかかるんだから優勝してもらわないと困るなあ。

(1/3)今年の目標は無事に走り終えること、できれば重賞1勝。彼あっての私だ。どんどん走って欲しい。

↓☆2000年☆↓

(12/17)事務所の方によると来年は3月20日高知の黒船賞に出走するかもとのこと。「勘弁してくださいよ、日帰り遠征はキツイっすよ」と黒船賞だけはやめてと訴えれば訴えるほど、「いやあなかなか高知でなんか出走できないですよ〜」などと訳の分からないことを言って微笑まれる。「いたさん、行ってくださいよ横断幕持って。私は行かないかもしれませんけど(笑)」、うーん、そこまで言われては断れない。行くぞ、高知。

(12/7)有馬記念ファン投票第68位。69位クリスザブレイヴを1票差抑える。7歳になっても負けないぞ。

(12/6)ようやく放牧へ。2月に戻ってくるらしい。牧場でも身体を緩めないとのことなのでマイラーズCには間に合いそう。久々の休養だから英気を養ってほしい。会いに行きたいなあ。

(11/28)平日だから休暇をとって笠松応援。横断幕もちゃんとスタンドに出した。断然人気のレジェンドハンターに次ぐ人気。パドックの気配はなかなかよし、私と友人、マックス会員うっちーさん、BINさんなど6人で応援した。後方追走、3角からペースを上げ、直線手前で最内から大外に持ち出してスパート。短い直線、軽い馬場では前も止まらず、残念ながら4着に終わる。しかし、懸念されたダート適性は文句なく上手だったので今後はダート路線の可能性が強まった。直線の長い中央のコースなら重賞のひとつやふたつ、なんて意気もあがった。それにしても場内全ての観客から横断幕は注目を浴びていた。うれしかったぞ。

(11/20)マイルCSでは持てる力をすべて発揮したが惜しくも入着を逃した。私は満足だ。どうやら来年も現役続行らしい。笠松で勝って地方回りなのかな。

(11/13)今週のブックを見てびっくり。なんと地方交流戦に登録しているではないか。過去2年補欠だった笠松の全日本サラブレッドカップ(ダ1400)に出走するなら、早めに休暇を申請しておかねば。もしかして来年も現役続行?それならそれでいいけどね。笠松のパドックは馬場の内にあるから幕はスタンドだな。

(11/9)ふと成績表を眺めて思ったのだが、6歳以降哲三騎手が乗ったときは大崩れしていない。やはり相性はいいのか。マイルCS、時計がかかればあっと言わせてくれると信じている。

(10/28)みんなびっくりの3着。ワイドは万馬券だった。朝から弱い雨、パドックに9レース発走前に陣取ったが最前列は傘で埋まっていた。仕方ないなあ、と思っていたがふと見るとビニールシートで広い範囲が場所取りされている。周りは遠慮してよけて並んでいたが、誰もいないので私はひっぱがして堂々とその場所に立った。10レースのパドックが終わった頃にビニールシートのグループが戻ってきて、うわあ、はがされてるし、とかなんとか背後で言い始めた。キングヘイローのファンらしく、止まり位置を考えて場所取りしたのにとか写真が撮れないね、などと聞こえよがし。だってあなたたちはいなかったでしょ、と言い返すつもりだったが結局何も直接言ってこなかった。11R、諦めて後ろで写真を撮っているので場所をしばらく譲る。最後は礼まで言われたけど、なんだかなあ。一緒にいったデフィさんは私の行動に驚いていたけど、30回もパドックでビデオ回してればいろいろありましたよ。なお、1500万円稼いでくれた賞金でバーバリーのスーツを翌日買った。

(10/26)スワンSが35戦目、私の応援は15戦連続30回目(うち横断幕27回目)となる。これってラフィアンに限らず、同一馬に対する回数としてはかなり多いほうなのではないか。横断幕を出す立場から言えば、大きいレースのときには騎手応援のいつでもはれるのはご遠慮願いたい。馬のはそのときしかはれないんだから。

(10/1)惜しい、もう少しで8着。一口愛馬では5着と8着が目標となるがもうちょっとだった。パドックでは前回よりは気配が良かった。馬体も8キロ絞れたが、全体的におとなしくなったかんじ。レース直線では見事な脚で内を上がってきた。メンバー中2番目の脚だった。佐藤哲騎手のコメントでは3角手前で審議にはならなかったが不利があったとのことで、それがなれば2位争いだったそうだ。久々に直線叫べてよかった。それにしてもここでは最低人気→「応援メッセージ」たったの2通かあ・・・

(9/28)「20世紀の名馬大投票」で第216位。3枚書いたがあと20枚書けば100位台だったなあ。もっと気合を入れればよかった。215位はホワイトフォンテン、217位はトウショウファルコとポレール。ちなみにラヴ122位、ブリッジ460位、コンドル895位、ヨース982位だ。

(9/28)水曜追いきりはいつも通り。ヒトシ先生はまずますの評価も哲三は渋い顔。いいんだ。オリンピック精神だから。楽な気持ちで応援に臨む。8度目のG1出走だし、人馬ともに雰囲気には慣れっこだ。

(9/17)スプリンターズSに予定通り登録。能力は足らんが賞金は足りているから大丈夫。あとは大逆転を祈るばかり。おそらく生涯最後のG1出走。気合を入れなおしてパドックに陣取るとしよう。

(9/10)函館同様パドックで落ち着きすぎ。プラス6キロで叩き台と考えることにしよう。ここまでくると私自身、勝利への執念がない。元気で無事で今の実力を発揮してほしい。

(8/2)暑さに弱いらしく、夏に厩舎で調整するのは4歳以降初めて。ぐったりしてないか心配だ。

(7/4)函館惨敗。パドックで覇気が感じられなかった。勝浦、今度は大外ぶんまわしてくれたな。

(6/30)勝浦、頼むぞ。レース後に「こんな馬だとは思わなかった」なんて言ったら木刀持って襲いにいくぞ。

(6/8)函館?今朝のスポニチを見て慌ててスケジュールを確認。早速、旅行代理店で飛行機を早割で押さえた。もうこうなったらなんでもいいぞ。放牧輸送ついでの出走かあ、ヒトシ先生らしいなあ。早割だから予定変更するなよ、頼むよ。

(6/6)ま、自分の時計で走ったわけだが勝浦騎手のコメントがどうも。あんな馬だとは思わなかった、って宮杯で乗ってるでしょうが。パドックではイレ込みも全くなく、おとなしかったのに。「応援メッセージ」イマイチ

(6/1)騎手は勝浦に決定。オリンピック精神で気楽にいきたい。雨が降って時計がかかればおもしろいだろうが、良馬場では苦しい。しかし、悔いのない走りをしてほしい。私の目標は強気に入着である。

(5/7)トリプル登録。ラフィアン会員でもご存知ないと思うが、マックスは月々6000円定額の預託料を徴収されているが特別や重賞の登録料が多額で今までに2回の臨時徴収が行われている。それだけで50000円くらい。登録に名前があるのは嬉しいけど、また登録料がとんでいくと思うと「栗東Sまで登録しなくてもいいんじゃない?」なんて考えてしまう。それでもヒトシ先生は大好きである。

(5/4)母の父ハイセイコーが死亡した。私と同い年でもあり、感慨深い。ハイセイコーの血を後世に伝えるためにもがんばれマックス。

(5/1)京王杯は出走できなさそう。その場合はどうするのか事務所に尋ねたところ、適鞍がないので安田記念直行の可能性があるらしい。もしそうならぶくぶく太っていることだろう。

(4/16)阪神のマイルとベストの条件で期待していたけど勝つとはねえ。ヒトシ先生によるとマイラーズカップが目標だったそうなのでデキが落ちなければいいのだが。京王杯SCから安田記念へ。スプリンターズSが秋の最終目標だそうだ。みなさんからのメッセージico_420.gif (1304 バイト)

(4/4)宮杯は大健闘の7着。朝7時前には並んで、席を8席、横断幕もばっちりはれた。2レースのころにはビールも2杯空けて、寝不足とあいまって気分はハイ。いい日だった。観戦記ico_420.gif (1304 バイト)

(2/29)阪急杯はパドックで外側を回らなくてなんか落ち着いていた。どうしたんだろう。レースは最後方からで、スプリントのダッシュについていけないかんじか、と思ったが作戦らしい。直線に入るときにはエンジンがかかったらしく、スギノハヤカゼ(4着)から前をふさがれる不利がなければ十分入着できたはず。こうなったら武豊騎手で一度阪神か中山を走らせてみてほしい。勝てると思う。
 次走は高知の黒船賞という話だがダートで走らすのは賛成するけど、私が仕事を休めないので出ないでほしい。宮杯に出てからダート路線を進んでくれよ。
 ラファインの会報3月号にクリスマスSレポートをアレンジした拙文が投稿欄に掲載された。通算4度目の名前掲載(文2、写真2)である。

(1/30)大方の予想通り惨敗。パドックでも覇気がなかった。唯一の救いは関西スポニチの裏一面がマックスだったこと。井上記者ありがとう。多くの読者は怒っているだろうが、私は帰宅して見て感激したよ。とりあげてもらえるだけで幸せだ。

(1/17)ニューイヤーSは新馬以来の1番人気。惨敗だがタイムでみれば前走と同じだけ走っています。ハンデがきつかったのと、相手が強化されただけなのです。村上厩務員のひげは長いもののよく手入れされていました。しかし負けすぎだよなあ。

↓☆1999年☆↓

(1/10)マックスの3年ぶりの勝利。クリスマスSレポートico_420.gif (1304 バイト)です。直線写真(みっしさん提供)

(12/13)マックスがポートアイランドSで1年ぶりの2着。レース応援記をどうぞ。

(11/28)小倉に応援してきましたが惨敗。パドックでは落ち着いていたのですが全く見せ場なしで寂しかったです。次は是非ダートにいってほしいです。パドックの画像   小倉

(11/20)先週淀で事務所の方にマックスは来年走るのかどうか勇気を持って尋ねた。もうひとつ勝たせてやりたいから勝つまで走りますよ。厩務員の村上さんがいつも一升瓶もって泣くんだよ、って言われたときにはじーんときた。なんとかなんとか勝って欲しい。次はパーティーにあわせて富士Sだ。

(10/30) プラス6キロ、パドックでは相変わらず入れ込んでいて汗だらだら。結果はやはり。連れが帰りに言った「まあ、ゆうても重賞に出とるんやからなあ」に救われました。スワンSのパドック画像

(10/4)  セントウルS、望外の4着健闘に感激。昨年の東京新聞杯以来の重賞入着で相手次第ではまだまだやれることを証明しました。パドックではいつものように大きく周回していましたが途中ボロを出すなど幾分リラックスしている様子で、止まれの合図の後に久々に騎手を乗せました。馬体重は500キロと前走から10キロ減で、土曜追い切りの効果があったようです。レースはブリンカー装着効果で道中気を抜くことなく最後までマジメに走っていました。内々をスムーズに追走している様子は4角でもしかしたらと思わせるくらいいい走りっぷりでした。1番人気のブロードアピールに写真判定で勝ち、この日福島メインを快勝した馬を下したこともあることを思い出させてくれました。写真判定中、後ろにいた男ふたりが「3番てなんや、マイネルマックス?出とったんか」と驚いていました。私は朝日杯優勝記念ジャンパー(マックスのイラスト入り)を着ていたのでちょっぴり照れました。次走はどこか、ヒトシ先生のことですから分かりませんがどこだろうと必ず横断幕をはりに行きます。

時計

コメント

1

96. 8. 3

函館

新馬

9

1

3

佐藤哲

53

1000

596

0.2

-

出遅れ

2

96.8.24

函館

新馬

10

1

1

佐藤哲

53

1200

1108

0.7

-

一口馬初勝利

3

96.9.21

函館

函館3歳S

8

3

1

佐藤哲

53

1200

1107

初応援

4

96.11.9

東京

京成杯3歳S

8

4

1

佐藤哲

54

1400

1229

0.2

余裕残しで勝利

5

96.12.8

中山

朝日杯3歳S

16

2

1

佐藤哲

54

1600

1363

0.1

GT制覇・最優秀3歳牡馬

5か月放牧(休養)

(熱発・調整)

6

97.5.11

東京

NHKマイルC

18

3

13

佐藤哲

57

1600

1342

1.1

初横断幕

7

97.6.1

東京

ダービー

18

9

15

佐藤哲

57

2400

2276

1.7

徹夜

4か月放牧(休養)

8月牧場見学

8

97.10.25

京都

スワンS

16

15

8

佐藤哲

55

1400

1215

0.8

タイキシャトルと対戦

9

97.11.16

京都

マイルCS

18

13

6

佐藤哲

55

1600

1343

1.0

あと一息

10

97.12.21

中山

有馬記念

16

12

15

佐藤哲

55

2500

2432

8.4

-

ファン投票を100枚書く

11

98.2.8

東京

東京新聞杯

16

4

5

佐藤哲

57

1600

1348

0.6

勝ち馬ビッグサンデー

12

98.3.8

阪神

読売マイラーズC

11

6

6

佐藤哲

56

1600

1340

0.1

惜しい。もう一息

13

4.11

中山

ダービー卿CT

11

3

7

佐藤哲

57

1600

1355

1.2

-

3番人気も

14

5.17

新潟

新潟大賞典

14

6

7

木幡

55

2000

1593

0.9

初ハンデ戦

15

6. 6

東京

エプソムカップ

17

8

12

佐藤哲

57

1800

1493

1.1

疲れか

5か月休養

(腰疲労・針・放牧)

16

11.28

東京

富士S

15

9

7

蛯名

56

1400

1236

0.6

休養明け+22kg

17

12.13

阪神

ポートアイランドS

13

4

2

橋本広

58

1600

1365

0.3

2年ぶりの連対

18

12.26

中山

クリスマスS

8

4

4

橋本広

58

1600

1356

0.2

期待したんだけど

19

99. 1.17

中山

ニューイヤーS

12

4

3

橋本広

56

1600

1338

0.8

速い時計では辛い

20

2.7

東京

東京新聞杯

16

9

8

橋本広

57

1600

1352

1.7

-

勝ち馬キングヘイロー

挫石

5.23

中京

高松宮記念

57

1200

-

-

(○)

感冒のため前日に出走取消

4か月放牧(休養)

21

10.3

阪神

セントウルS

13

8

4

佐藤哲

B57

1400

1214

0.7

初ブリンカー効果。

22

10.30

京都

スワンS

12

4

9

佐藤哲

B57

1400

1212

1.0

後ろから伸びず。

23

11.27

小倉

CBC賞

17

12

13

土肥

B57

1200

1091

1.6

流れに対応できず。

24

12.12

阪神

ポートアイランドS

12

5

2

デムーロ

57

1600

1342

クビ

惜しい。直線一旦先頭も。

25

12.25

中山

クリスマスS

9

2

1

中舘

57

1600

1340

0.3

3年ぶり。最高のクリスマス。

26

00.1.16

中山

ニューイヤーS

14

1

12

中舘

58

1600

1343

0.9

新馬以来の1番人気

27

00.1.30

東京

東京新聞杯

16

9

13

橋本広

57

1600

1348

1.2

向正面で不利。見所なし。

28

00.2.27

阪神

阪急杯

12

11

6

佐藤哲

57

1200

1094

0.7

直線不利。上がり最速34.3。

29

00.3.26

中京

高松宮記念

17

12

7

勝浦

57

1200

1089

0.3

ラヴに先着。生涯最高のデキ。

30

00.4.15

阪神

読売マイラーズC

18

8

1

佐藤哲

57

1600

1343

0.1

デキ持続。雨の良馬場条件絶好

31

00.6.4

東京

安田記念

18

12

15

勝浦

58

1600

1350

1.1

大外枠ひっかかりしまいばたばた

32

00.7.2

函館

函館スプリントS

14

4

11

勝浦

57

1200

1102

1.5

上がり勝負で大外まわっては

33

00.9.10

中山

京成杯AH

10

5

6

佐藤哲

57

1600

1349

0.4

ポツン最後方。上がりは最速

34

00.10.1

中山

スプリンターズS

16

14

9

佐藤哲

57

1200

1096

1.1

健闘僅差9着不利なくば2着争い

35

00.10.28

京都

スワンS

17

11

3

佐藤哲

58

1400

1207

0.3

雨の良馬場。11番手から伸びる

36

00.11.19

京都

マイルCS

18

11

6

佐藤哲

57

1600

1332

0.6

能力は全て発揮。健闘といえる

37

00.11.28

笠松

全日本サラブレッドC

10

2

4

佐藤哲

57

ダ1400

1268

0.3

初ダートをこなす。直線伸びるも。

1か月放牧(休養)→蕁麻疹(3か月)

38

01.04.14

阪神

読売マイラーズC

17

14

12

佐藤哲

58

1600

1337

0.9

+8キロ。時計速く直線全く伸びず

39

01.05.13

京都

都大路S

16

8

9

秋山

58

1600

1328

0.7

-

自己最速も。府中でモニター観戦

40

01.06.17

阪神

プロキオンS

16

6

12

佐藤哲

58

ダ1400

1263

3.4

パドックで覇気なし。年齢か。

佐藤哲25、橋本広5、勝浦3、中舘2、秋山・蛯名・木幡・デムーロ・土肥1

 

 

 

back.gif (518 バイト)